パーキンソン病/症候群の闘病記です。 同病の方々のご参考になれば幸いです。

idやURLのPSPとはパーキンソン症候群の中の進行性核上性麻痺、PAGFとはPSPの非典型例である純粋無動症の事です。

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

診療022 - 202007(1)

さて、7月のF医師による診察の日が、やって来た。 予約は、2時半である。 そこで、妻の運転で、2時15分頃、我が家を出発した。 当然、2時半前に到着した。 いつもそうであるが、午後の診察時間は2時半からであるが、2時半前に着いても、診察が始まっている…

7月の野菜達    

5月上旬に、夏野菜の苗を植えた事を報告した。 http://psp-pagf.hatenablog.jp/entry/2020/06/10/062000 そこでは、「夏野菜と言えば『ナス・キュウリ・トマト』である」と、独断的に述べた。 時は、7月上旬・ それでは。夫々を見て行こう。 先ずは、ナスで…

車へのご機嫌伺い - 滞米生活、その43

車では、苦労しました。 その例を挙げましょう。 皆さんは、日本車にエンジンキーを差し込んで、セルを廻しますよね? 何のためですか? エンジンを始動するためですよね! アメ車は違います。(汗) エンジンのご機嫌を窺うためです!?! 「(さて、今朝の…

恐怖、ガニソンの街 - 滞米生活、その42

少し古い話ですが、2007年12月28日から「AVP2」(エイリアンズ VS プレデター)と言う映画がロードショーとなりました。 ご覧になった方は、いらっしゃいますでしょうか? 予告編を下記URLから見る事ができますが、怖い映画です。 https://eiga.com/movie/53…

車を維持する(続) - 滞米生活、その41

対米中、友人から譲り受けた車を維持するために、色々な物を揃えました。 日記「車を維持する - 滞米生活、その34」の続きです。 http://psp-pagf.hatenablog.jp/entry/2020/06/26/100041 (1) ブースター 2台の車のバッテリー同士をつなぐ太いケーブルで…

米国芝生事情 - 滞米生活、その40

日記、「米国の街と芝生 - 滞米生活、その5」(6月22日)において芝の話をしましたが、もう少しだけ。 http://psp-pagf.hatenablog.jp/entry/2018/06/22/094218 日本でもそうでしょうが、家の中の管理は主婦の、屋外は主人の役割です。 どちらも徹底してや…

クリスマス - 滞米生活、その39

「米国のクリスマスって、どんなだろう?」、「日本でこれだけ賑やかなんだから、米国ではさぞかし色々なイベントがあるのだろう・・」と思いますよね? 確かに街に出ると、店の扉にはクリスマス・リースが飾ってあります。 でも、街のどこをみても、商業的…

転倒と圧迫骨折(11)

諸般の事情により、ブログのアップが遅くなりました。 さて、7月上旬の今日は、健康保険によるN医師の診察日だ。 まぁ、待ち時間が長いので、 「早めに行って、ランチでもしよう」 と言う事になり、9時半に妻の運転で出掛けた。 N医院で受付をすると、 「今…

リハビリ535 ― 7月のリハビリ

さて、2020年7月のリハビリについて、記そう。 「週前半のリハビリ担当者(=理学療法士)は、予め決まっている」と書いたが、 http://psp-pagf.hatenablog.jp/entry/2020/07/17/085414 リハビリ助手のS嬢のこんな話しを」聞くと、どうもそうではなさそうだ…

梅干し、他  

今年の梅雨は、酷かった。 そして、長かった。 例年だと、梅雨の末期に天候が荒れて 、豪雨被害をもたらすが。今年は「いきなり」である。 被害に遭われた方々にこの場を借りて、お見舞い申し上げます。 さて、今年の梅雨のもう一つの特徴は、長かった事であ…

新パソコンで、遊ぶ(に、遊ばれる)(2)  

では、マシンは「Surface Pro7」で良いとして、スペックは? これは、Pro3の経験から、メインメモリーが8G、外部記憶媒体が200G以上あれば十分である。(Pro3で、タスクマネージャーを見ると、8Gの半分以上が使われている事が多い。) 因みに、この内部メモ…

新パソコンで、遊ぶ(に、遊ばれる)(1)

どうも、パソコンの調子が悪い。 マシンは、Surface Pro3だ。 例えば、マウス・・ 画面の端に現れる、丸い領域と競合関係にある様で、もの凄く早く点滅している。 すると、本物のマウスポインターが、見づらいので、「設定」から、尾を引く様に設定しても、…

診療021 - 202006

6月の診察の日となった。 我々が約束の時間に間に合う様、クリニックにつくと、待合室は、閑散としていた。 その結果、早く呼ばれた。 診察室に入り、私は、いつものメモを提出した。 内容は、以下の通り。 ――――――――― (1) 前回受診日(2020年5月○○日)以降の…