パーキンソン病/症候群の闘病記です。 同病の方々のご参考になれば幸いです。

idやURLのPSPとはパーキンソン症候群の中の進行性核上性麻痺、PAGFとはPSPの非典型例である純粋無動症の事です。

2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

リハビリ262―第一の波乱

さて、診察が終わると、「受診案内票」という紙を戻して貰い、それを持ってリハビリ室の受付に行く。 元々その紙は受付機に診察カードを入れた時に出て来たものであり、そこには患者基本情報や当日の受付記録と、当日の診療予定がリストされている。 例えば…

診療201506―4

さて、残るは処方と次回の予約日の決定となった。 処方では、今回からAmantadine(薬剤名:「シンメトレル」)を加える約束だからだ。 http://psp-pagf.hatenablog.jp/entry/2015/06/06/071510 するとS医師は私の正面を向き、私の目を見ながら、こう訊いた。…

診察201506―3

で、最終項目である。 (3) その他 ⑧ 昨年の定期健康診断で、第II度高血圧(161/94)の指摘。 薬の副作用? 要加療? ⑨ 指定難病医療費受給の継続申請のための診断書を有難うございました! 今週、申請します。 これに対して、特にコメントはなかった。 そし…

診察201506―2

この「診断書」の文字を見て、S医師は思い出したらしい。 「そう言えば、この前書いた診断書(「臨床調査個人票」)は、あれで良かったのかしら? もう、申請した?」 と訊いた。 私が答えようとしたが、上手く言葉が出ない。 すると、同席している妻がサポ…

診察201506―1

6月下旬は、7週間ぶりの脳神経内科の診察日であり、その後のリハビリの日でもある。 さて、総合病院のレイアウトが変わって初めての「診察→リハビリ」である。 そして前者の予約時刻が2:30~3:00、後者のそれが3:40である。 そこで先ずは、受診のために病院…

リハビリ261-「これは、難しいんですが・・」

6月下旬、リハビリの日だ。 担当のI士が定刻に現れ、台へと案内してくれた。 さて、今日の課題は、大別して2つ。 一つは蹲踞の安定と、もう一つは脚挙げである。 先ずは前者。 蹲踞になると後方に転倒しやすい事は、既述の通りだ。 http://psp-pagf.hatenabl…

退職祝いに蛍観賞と食事会(続)

さて、とろろご飯とスイーツを戴いたら、頃合いの時間になってきた。 http://f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PSP-PAGF/20150624/20150624190303.jpg 因みに、このとろろご飯が、これまた旨いっ! 押し麦を併せて炊いた白飯に、出汁で伸ばした自然薯を漬…

退職祝いに蛍観賞と食事会

義弟の発案と呼びかけで、身内を集めて私の退職祝いの席を設けてくれると言う。 しかも、場所は高尾のう○い鳥山である。 と言うのは、丁度「ほたる狩り」のイベントが催されているからだと言う。 http://f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PSP-PAGF/2015062…

梅ジャム

先日、梅酒を仕込んだが、あれは樹からもいだ青梅(あおうめ)である。 あれから一週間経過し、梅が熟すと共に、落下する様になった。 いわゆる、落ち梅である。 実は、この機会を待っていた。 いや、梅干しではなく、梅ジャムを作るのだ。 と言うのは過去、…

ペットボトル

寝苦しい夜が続く。 夏掛けを掛けると暑いし、無いと寒い。 汗をかくためだろうか、夜中に喉が渇くのである。 就寝中は無意識に汗をかきヘマトクリットが上昇し、その結果脳梗塞等の脳血管障害のリスクが上昇する。 「就寝前の、コップ一杯の水で予防できる…

激辛チャーハン

6月中旬、梅雨の真っ盛り(?)である。 湿度の高い日が続き、気分もスッキリしない日が続く。 こんな時は、躰にも活を入れたい。 そこで、激辛チャーハンを作る事にした。 材料は、あり合わせである。 豚肉の生姜焼きの残りがある、サヤインゲンは茹でたの…

リハビリ260―腹筋を鍛える

2015年6月中旬、午後からリハビリの予約日だ。 幸い、雨は上がった。 M医師による予診を終えて待っていると、予約時刻の15分前にI士が来た。 どうも早目に始めてくれるらしい。 ―――――――――――――――――― 早速台に上がり、脚・横隔膜・肩・首筋のマッサージを順次…

気功29

で、はやる心を抑えて割り箸を割り、味噌汁を啜った。 ミョウガの香りが立ち、食欲全開である。 そこで早速、私はカツの一枚にかぶり付いた。 サクッとした歯応えから1秒ほど置いて、甘辛いソースの味と香りが口中に広がり、唾液がドバっとでた。 柔らかいロ…

気功28

確かに気功の施術を受けると、開眼失行は消える。 しかし、以前の様な「体が軽くなる」と言う様な実感は薄れて来た。 それに前回の塩撒きの効果についての言及はなかった。 そして、次回を8月下旬に決め、今回の施術を終了した。 ―――――――――――――――――――――― 同…

気功27

6月中旬、気功の予約日になった。 妻の運転で出掛けたが、今回は初めて午前の予約だった。 敷布団にうつ伏せとなり、施術が始まった。 気功師は私の姿勢(円背)が気になるらしく、背中を撫でていた。 そして、腰のあたりに手をかざすと、手の下が暖かくなっ…

リハビリ259―転倒予防?

2015年6月中旬、リハビリの日となった。 さて今回は、保険適用である上に、指定難病による負担減となるはずである。 定刻、担当の I士が現れ、リハビリ開始となった。 前半はマッサージやストレッチ中心なので、ほぼ受動的である。 そして後半、I士は靴を履…