パーキンソン病/症候群の闘病記です。 同病の方々のご参考になれば幸いです。

idやURLのPSPとはパーキンソン症候群の中の進行性核上性麻痺、PAGFとはPSPの非典型例である純粋無動症の事です。

2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

リハビリ380―今日は、受診日

前回の診察から4週間経ち、総合病院での受診日となった。 折角なので、その直前にリハビリの予約を入れておいた。 担当は、Y士である。 そこで、代診の医師による予診を受けて待っていると、Y士が声を掛けて来た。 まぁ、前回の診察時に処方が変更になり、ノ…

気功―44

2017年6月下旬の今日は、気功の施術の予約日だ。 ほぼ2ヶ月振りとなる。 そこで妻の運転で出掛けた。 道路は比較的空いていて、予約時刻の20分程、早く到着してしまった。 そこで、近隣の商業施設の駐車場で、10分程待った。 それから指定の駐車場入れ、私の…

リハビリ379―「ゆっくり、大きく」

2017年6月中旬に、もう一度リハビリがあった。 担当は、I士である。 彼は、この所の体調不良の原因が処方の変更である事を知っている。 というのは、前回のリハビリ時のM医師による予診の際に、伝えたからである。 彼は、リハビリ室に歩いて行く途中、私に訊…

歯科医院に、2往復

前回の歯科定期検診から3ヶ月が経過した。 http://psp-pagf.hatenablog.jp/entry/2017/04/28/071402 しかし、2017年6月上旬は健康保険証が無かったので、中旬に「歯のお掃除」にいつもの歯科医院に行った。 先ずは電話予約である。 朝、架電すると、 「今日…

リハビリ378―3週間振りのI士

2017年6月中旬、今日は久々のI士によるリハビリである。 無保険だったので、リハビリそのものは2週間振りであるが、前回は診察日だったのでY士が担当したからである。 さて私の体調は、前回の診察時にノウリアスト錠を止めてから、決して良くない。 その事は…

国保に加入する

さて、先に紹介した様に、私と妻が加入していた退職後の協会けんぽの健康保険が、5月末で切れてしまった。 それなら、国民健康保険(以下、国保)に入らなければいけない。 勿論、それは分かっているのだが、問題は保険料(国保では、保険税)だ。 では保険…

ハローワークにて

さて、私は失業保険の失業給付金の受給を、3年間猶予してもらっている。 http://psp-pagf.hatenablog.jp/entry/2015/08/20/071751 2017年6月上旬、そろそろ2年経つので心配になって来た。 しかもその間、身障者の認定を受けた。 そこで私は妻の運転で、妻の…

公園にてランチ―7

美術館の駐車場の入り口にはゲートがあり、カードを取るとバーが上昇する一般的なものだ。 気になる料金であるが、「2時間まで、無料」とある。 うん、なかなか良心的だ。 そこで私は、入り口に最も近い身障者用駐車場に停めた。 さて、入り口への案内に「入…

公園にてランチ―6  

2017年6月上旬の今日は、私の友人である烏賊博士の職場である○○学園にて待ち合わせた。 メールで連絡を取り合い、4階のラウンジで合流した。 先ずは、ランチである。 彼の手製のサンドイッチを、すぐ横の自販機で買った微糖缶コーヒーで頂いた。 え? それで…

無保険!

さて、2017年6月になったが、困る事が一つあった。 それは、「無保険」である・・と言う事だ。 どういう事かと言うと、退職後の協会けんぽの健康保険が、5月末で切れてしまったのである。 それなら、国民健康保険(以下、国保)に入らなければいけない。 勿…

公園にてランチ―5 

さて、2017年5月最後のイベントとして、烏賊博士と市内の公園に行く事にした。 勿論、彼の手作りピタ・パンでランチである。 そこで、私は自分で車を運転して、一度彼を勤務先にてピックアップし、それから公園に向かった。 前回の教訓から、身障者用駐車場…

診察201705―5

いよいよ、今日のハイライトである。 (4) 処方について ある時、昼・夜飲み忘れて、夜中にトイレに起きたが、特にふらつきは感じられなかった。 ノウリアストの効果は、約3~4ヶ月継続した。(パーキンソン患者における「ハネムーン期」の様) 従来も新規に…

診察201705―4

5月は月初に総合病院の脳神経内科のF医師の診察を受けたが、F医師の 「もう少し、細かく診たい」 と言う事により、5月末にもう一度診察があった。 そこでリハビリを終えた私は妻の介助による車椅子で、脳神経内科の待合室に移った。 そして数分待つと、前の…

リハビリ377―時間が短いっ!

5月下旬にもう一度、リハビリがあった。 実は先週の末にあったばかりである。 と言うのも今日は、リハビリ後に診察があるからだ。 先ずは、リハビリをこなそう。 定刻15分前には到着し、代診の医師による予診を受け、待合椅子に座って担当のI士を待った。 し…