パーキンソン病/症候群の闘病記です。 同病の方々のご参考になれば幸いです。

idやURLのPSPとはパーキンソン症候群の中の進行性核上性麻痺、PAGFとはPSPの非典型例である純粋無動症の事です。

2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧

リハビリ207―ピンチヒッターの作業療法士

さて、今日はこの後、作業療法がある。 いつものM士は8月初めに一週間程連続休暇をとっているんで、今回はS士と言う女性がピンチヒッターとして担当してくれる・・と言う。 で、作業療法室まで、O士が案内してくれた。 着席して待っているが、S士の姿が見え…

リハビリ206―「何か、ご希望は?」

2014年8月上旬となった。 猛烈な暑さが続く。 今日は8月最初のリハビリの日―――理学療法と作業療法とがある日―――である。 早目にリハビリ室に到着しM医師の予診を受け、リハビリの開始を待っていると、理学療法士のO士がやってきてリハビリ開始となった。 彼…

水彩画―花と鳥(2題)

タイトルは立派である。 それに、いかにも「日本の美」を代表する「花鳥風月」を連想させる様なテーマである。 フォトアルバムにアップロードした画像を、もう、既にご覧になった方もいるだろうか? 念のため、URLを示そう。 http://f.hatena.ne.jp/PSP-PAGF…

リハビリ205―海外トイレ事情

そして今回も、9月からのO士の留学先を含めた海外事情の話題になった。 キッカケは、O士のこんな疑問だった。 「フィリピンって、トイレで紙を流せるのかなぁ・・」 「ええっ?」 「だって、トイレで紙を流せるのはアジアでは日本位ですよ!」 「そうなんで…

リハビリ204―留学準備

リハビリの話題も久し振りである。 今回が7月最後のリハビリだ。 実は7月下旬に2回リハビリがあったが、前回のリハビリの事はこのブログに書いていない。 その理由は、個人的な内容の話が多かったからである。 今回も同様であるが、その中から個人の話題を差…

診察201407―3

すると、妻がサポートした。 「センセ、主人の言う言葉は、一回では聞き取れないんです。」 これを聞いて、S医師は私の正面を向いて、 「パタカ、パタカ」 と発音し、真似る用、促した。 「パタカ、パタカ・・ あのぉ、破裂音は発音し易いのです。」 「じゃ…

診察201407―2

続いて、S医師は私に診察台に寝る様に、促した。 そして、下半身の筋力を調べた。 医療用ハンマーであちこち叩いて、反射を調べ、 「力はあるのよねぇ・・」 と評した。 そして、診察台に腰掛けさせ、一連の試験を行った。 例えば、指鼻試験、指タップ、手首…

診察201407―1

7月下旬の今日は、診察とリハビリがある日だ。 今回は、診察が先である。 そこで妻の運転で、総合病院に出掛けた。 そして受付機に診察券を通し、待合室で待っていたら、女性がドア越しに顔を出し、 「○○さん、どうぞー・・」 と、小さな声で呼んでいる・・ …

保険の見直し

私は生命保険や医療共済に入っている。 加入以来、大きな変化もなかったので、特に変更や見直しをしてこなかった。 しかし、5年前(2009年夏頃)から歩行に違和感を覚え、主治医からは「パーキンソン症候群」、セカンドオピニオンでは「PSP-PAGF」との診断を…

水彩画―野菜

2014年7月下旬、いよいよ水彩画の課題も、残り枚数が少なくなって来た。 今日は野菜に挑戦だ。 難しさも段々と増して来た。 では、この塗り絵の難しい点は? ① 図が小さい。 ② 球体の野菜と葉物野菜とが、混在している。 ③ ナスでは光沢のあるツルツルした、…

カラオケマイク―試用編

試しに知っている曲をハイライトし、中央の緑ボタンを押すと・・ テレビに曲名が表示され、聞いたことのあるイントロが流れて来た。 やがて歌詞が表示され、曲の進行と共に文字が反転して行った。 ん? 点数が0??? どうやら採点機能があるらしい・・ 私は…

カラオケマイク―購入編

構音障害のため、声が出づらい・・ 電話では、特にそうである。 勿論相手が聞き返してくるが、それを聞くと (あぁ、自分ではこう言っている積もりでも、相手にはあんな風に聞こえるんだぁ・・) と、落ち込んでしまう。 「何とかしなければ・・」とは思う。…

税務の行政指導

今日は、これで終わりではない。 この後、税務署に行かなければならない。 そう、会社の決算に付随する「消費税申告書」で、金額を説明する資料を見せて欲しいと電話があった。 きっと「還付申告」なので、目だったのだろか? 実は、自分で変だと思っていた…

リハビリ202―衝撃の告白

2014年7月中旬のリハビリの日となった。 M医師による予診 > エアロバイク >マッサージ・ストレッチ・筋トレ ・・ と、順調に進み、半階下のジムに行った。 すると先客がNuStepを使っていた。 順番を待つ間、レッグプレスをやるのかと思ったら、空いている…

水彩画―鯉

2014年7月中旬、水彩画の次の課題に取り掛かった。 今度のモチーフは、池を悠然と泳ぐ鯉である。 これまでの静物画とは異なり、今度は動物画である。 作業療法士のM士によれば、この絵は難易度が格段にアップしてしるらしい。 デッサンを見ると、3尾の鯉が描…

株式の現金化―11

前回の裁判で、被告からと裁判長とから提案があった。 私には、通常の民事裁判とは異なると、疑問に思えた。 その疑問は、次の2点に集約される。 ① 公判3回で、弁論準備・・とは、早すぎるのでは? ② 次回に、もう被告側から陳述書が出る? なぜ裁判長は、原…