パーキンソン病/症候群の闘病記です。 同病の方々のご参考になれば幸いです。

idやURLのPSPとはパーキンソン症候群の中の進行性核上性麻痺、PAGFとはPSPの非典型例である純粋無動症の事です。

2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

世帯分離と後期高齢者医療保険への加入(続)  

すると、現在の医療費によっては不利(=医療費の増大)となってしまう。 すると、女性職員は、 「今、どれ位(医療費が)掛かっていますか?」 と訊くので。妻は指定難病の「月間医療費管理票」(2割負担)を出した。 すると、女性職員は、その管理票を持っ…

世帯分離と後期高齢者医療保険への加入

2017年8月に入って、最初にする事は、世帯分離と国民健康保険を脱退し後期高齢者医療保険に加入する事である。 前者は、長男を世帯主とするものであり、後者は、75歳を待たずして、本人負担が1割で保険治療を受けられる制度だ。 先ずは前者の手続きを実行し…

烏賊博士と投資話で盛り上がる

さて、7月の下旬にいつもの学園の、いつものラウンジに行った。 勿論、そこに勤務する烏賊博士と会うためである。 しかし、道路が渋滞して遅れそうだったので、その旨をメールしておいた。 そのせいか、私がエレベータを降りてラウンジに向かうと、既に彼が…

芝に目土を入れる  

芝のハイシーズンとなった。 そのため、ほぼ一週間に1回のペースで芝を刈っている。 芝を刈っていると、芝の不等沈下がきになってくる。 これは芝刈り機が水平ではなくなるので、直ぐ分かる。 まぁ、多少は気にしないが、コンクリートとの境界は別だ。 ・・…

リハビリ385―またしても、Y士

2017年7月下旬の今日は、リハビリの予約日だ。 そこで妻の運転で総合病院に行き、病院の正面玄関で降ろして貰った。 降りる時に、警備員が車のドアの開閉を補助してくれた。 私はいつもの様に、自分で外来用の車椅子を借用し、妻を待った。 やがて駐車場に車…

ピタ・サンドイッチ(続)

では、そのKohnstamm現象とは? インターネットで検索すると、 「固定された物体を強く圧迫し続けて,腕の感覚が失われてしまった後,続発性の筋収縮のために腕が自然に挙上する現象をいう.後運動現象とも呼ばれている」 https://kotobank.jp/word/%E3%82%B…

ピタ・サンドイッチ

7月中旬に、烏賊博士の勤務する〇〇学園に、車を運転して一人で出掛けた。 彼の都合と私の都合で2回程休んだので、6月末以来、実に3週間振りとなる。 折しも関東では梅雨明け宣言が出され、猛暑の中ではあったが、車中はエアコンが効いて快適であった。 学園…

リハビリ384―Y士が背中に拘る理由

2017年7月中旬の一週間、I士が不在だと言う。 出張なのか休暇なのか不明であるが、私は後者だと思う。 当然、リハビリは、代わりにY士を指定して行った。 さて今日は、その予約日だ。 リハビリ室の待合用の椅子に座っていると、Y士が、 「今日は、Iがお休み…

オナベット

さて、今回は医薬品の名称について・・である。 医薬品の名称で、主要成分の名前に由来したものは、分かり易い。 例えば、通称ゲンタは、 「ゲンタシン軟膏0.1」 ← ゲンタマイシン軟膏の0.1%配合品 の事であり、創傷や擦過傷の感染防止のために、外科・整形…

リハビリ383―I士、遅れる

さて、外来リハビリの待合室で待っていると、予約時刻になった。 しかし、I士が現れないのはいつもの事であるが、流石に5分過ぎても姿が見えないと、不安になる。 そこで、受付嬢にその旨を伝えると、彼女は席を立ってリハビリ室内に入って行った。 まぁ、何…

リハビリ382―親切な女性(ひと)

で、7月中旬、リハビリの予約日に、妻の運転で総合病院に行った。 例によって病院入り口の二重ドアの間に置いてある外来用車椅子のロックを外し、座席を広げてハンドルを持って院内に入ろうとした。 すると前屈みになるので、「オットット」となってしまった…

退職後のハローワーク事情

さて、私が退職して2年が経過した。 そのため、退職後の健康保険である任意継続被保険者証(協会けんぽ)も切れ、国民健康保険(国保)に加入した。 尚、雇用保険の方は、3年間の「受給期間延長」を申請し、承認されていた。 その3年間も2年過ぎ、そろそろ・…

リハビリ381―ネタ切れ

今日は2017年7月上旬、7月最初のリハビリの予約日だ。 そこで、妻の運転で総合病院に行った。 病院の正面玄関で降ろして貰い、私は自分で外来用の車椅子を借用するのであるが、畳んでありロックの掛かっている車椅子が病院入り口の二重ドアの中間に置いてあ…

「指定難病医療費給付 申請書」(継続)の提出

2017年も「アッ」と言う間に、半分過ぎた。 7月の最初の行事は、「指定難病医療費給付 申請書」(継続)を保健所に届ける事である。 6月上旬に申請用紙が届いたので、F医師に書いて貰った「臨床調査個人票」を含め、提出書類は揃った。 そこで、妻の運転で保…

診察201706―2

本日のF医師へのメモも、残り項目が少なくなった。 指定難病医療費給付の継続申請に必要な「臨床調査個人票」の記入をお願い申し上げます。 ご高承とは存じますが、3年間の経過的特例が終了し、審査基準が変更となりました。(下記2点、詳細を添付) 指定難…

診察201706―1

リハビリ後、今日は診察のある日だ。 そこで私は車椅子に乗り、妻の介助を得て脳神経内科に行った。 前回・前々回共、ドンピタ(= 待ち時間≒0)だったので、急がねばならない。 そこで、我々は脳神経内科に急いだ。 すると、まだ前30分の患者を診ていた。 …