パーキンソン病/症候群の闘病記です。 同病の方々のご参考になれば幸いです。

idやURLのPSPとはパーキンソン症候群の中の進行性核上性麻痺、PAGFとはPSPの非典型例である純粋無動症の事です。

2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

障害年金―6

2014年1月中旬、総合病院から自宅に電話があり、診断書が出来た・・と言う。 障害厚生年金の3級の認定(支給)に必須の書類だ。 http://www.nenkin.go.jp/n/www/sinsei/index4.html そこで、リハビリの予約してある下旬に窓口に行った。 案内に従って代金を…

株式の現金化2―驚愕の返事と供託

当方の弁護士から会社宛に内容証明郵便を出した。 その内容は、前回に詳述した。 そして、この申し出を受け入れないのなら2週間以内にその旨を相手に通知しないと株式の譲渡を承認した事になる。 すると、確かに2週間後ギリギリに弁護士宛に内容証明郵便が届…

株式の現金化1―内容証明郵便を出す

私は以前勤務していた会社の株式を持っている。 退職して時間も経ったので、現金化をしよう・・と思った。 しかし、これが結構ややこしい。 その大きな理由を2つ挙げよう。 ① 非上場なので、相場がなく、何らかの方法で価格を決めなければならない。 ② 会社…

嗚呼、復興特別税・・

皆さんは、復興特別税を支払っているだろうか? え? 払っている覚えはない??? でも、例えば預金に利息が付くと所得税(国税)が引かれるでしょ? 復興特別税は、自動的に所得税に付いてくる仕組みになっている。 その税率は、所得税の2.1%である。 例え…

リハビリ160―なーんだ!

こちらのエアロバイクには、ミニプリンターが液晶モニターの先端に付いている。 きっと指定のクールを終えると、デバイスからモニターに送られた信号から統計量を計算し、プリントするのだろう。 (記録が残るとなれば、手抜きは出来ない・・) と思って一生…

仕事始めとリハビリ159

2014年1月5日が会社の仕事始めの人が多かったと思う。 日本経済が実質的に回り始める日だ・・と思い、気持ちも新たに出勤した。 が、幹線道路は空いていた。 何か、肩透かしを喰らった様な、自分だけセコセコと働いている様な、損な気分で出社した。 しかし…

「姫始め」(続)

機は熟した。 もどかしくパジャマを脱ぎ捨てて、私は妻の準備状態を調べようと、今度は指を下に這わせて行ったら、指先が茂みから蕾みに触れた。 その瞬間、妻の体がピクンと反応した。 もう、蕾みは膨らんで、顔を出していたのだ。 潤いは、十分である。 今…

「姫始め」

世の習わしは、1月2日は、「初○○」・「○○始め」である。 そう、昼のカキ初め・夜の姫始めである。 今年は個人輸入したバイアグラ・ジェネリックもあるので、「自信」もある。 そう、30分前の服用だ。 所が・・ 長女が寝ないのである。 寝室と隣り合わせのリ…

新年会

2014年の正月を、無事に迎える事が出来た。 新年の挨拶は、 「新年、明けましておめでとうございます。」 であるが、病を得てからは「本当に新しい年を無事に迎えられた」と言う実感が湧く。 ――――――――――――――――――――― 1月1日の我が家は、家族で過ごすと決まっ…

MRI検査

本日の、そして本年(2013年)の最後の病院行事は、MRI検査である。 リハビリ室の出口で、O士と年末の挨拶を交わし、階を降りると、予約時刻の20分ほど前にMRI室に到着した。 そこで受付に申し出ると、注意書きを渡された。 もう何度も読んでいるが、一応、…

リハビリ158―クリスマス・プレゼント

いよいよ2013年の末、今日は3:00から今年最後のリハビリのある日だ。 そして4:30からMRI検査も予定されている。 前回の教訓もあるので、総合病院には余裕を持って到着した。 リハビリ室に行き、M医師の予診を受けると、 「前回の(リハビリ室での)転倒は、…

障害年金―5

落ち着いた様子の私に、パラパラと人が減り、O士が残った。 そう、誰かが呼んで来たのである。 私が事情を説明したら、別に気にも止めない様子だ。 M医師の予診を終えたら指定の席に呼ばれ、計測が始まった。 計測を分類すると、四つになるだろうか? ① 長さ…

障害年金―4

今日は、総合病院での診察日である。 診察・・と言っても脳神経内科ではなく、リハビリテーション科だ。 というのも、受診の目的が障害厚生年金3級の受給のための診断書を書いて貰うためだからだ。 障害の原因疾病が脳神経にあっても、整形外科的な見地から…

SPECT検査(続)

厚いステンレスの扉を入ると、技師の挨拶を受けた。 Sと名乗る30歳前後の細身の男性である。 この総合病院の職員は挨拶もしっかりしていて、皆、接していて気持ち良い。 早速測定室に入り、ストレッチャーの様な台に乗り、頭部の位置合わせをした。 そして、…

SPECT検査

SPECT(スペクト)とは放射性元素を用いて、(脳)血流量とその分布(密度)を調べる検査である。 http://medical-checkup.info/article/46902511.html 2013年12月下旬の今日は、そのSPECT検査の日だ。 同じく放射性元素を用いたシンチグラムであるMIBG検査…

忘年会(続)

「口に二画」を足してできる漢字は、(当用漢字で)25個あると言う。 例えば、「田」から連想できるのは、「由、甲、申」だ。 目から「旦、旧」が、国構えから「囚」が思い付く。 皆で答え合わせをすると、「右、白、古」等もでてきた。 その他、「石、司、…

忘年会

リハビリの途中、O士に紹介した。 「明日は、会社の忘年会なんです。」 「オッ、イイじゃないッスか! 場所は?」 「○○です。」 「駅前の・・ あそこは病院関係者も行くから、ウッカリした事は言えないんです。」 「・・」 「お酒は、飲まれるんですか?」 …

リハビリ157―「それどころじゃ、無かった?」

2013年のリハビリは、残す所あと2回となった。 12月中旬の今日と、下旬にもう一回である。 その間、忘年会やら検査(SPECTとMRI)やらで、結構忙しい。 実はその間、診察も入った。 これは障害厚生年金(3級)の申請のためである。 つまり、診断書には整形外…