パーキンソン病/症候群の闘病記です。 同病の方々のご参考になれば幸いです。

idやURLのPSPとはパーキンソン症候群の中の進行性核上性麻痺、PAGFとはPSPの非典型例である純粋無動症の事です。

2015-01-01から1年間の記事一覧

難病患者手当の継続申請

さて、かねてより申請してあった、市への難病患者手当が先月末に指定の銀行口座に振り込まれていた。 http://psp-pagf.hatenablog.jp/entry/2015/03/12/150526 それを見て、前回の「指定難病医療費受給者証」の有効期限が9月末だったのを、思い出した。 であ…

リハビリ282―今月の目標達成のために

さて、診察が終わって早めにリハビリ室に着くと、担当のI士は前の患者を施術中だった。 目が合ったのでお互いに軽い会釈を交わし、待合用の椅子に座った。 そう、今回は外来後の受診なので、リハビリ室の医師による予診は無いのである。 所が、予約時刻にな…

診察201510-4

S医師は、私の正面を向いて両手を取り、水平まで持ち上げ、掌を上に向けた。 そして、目を瞑る様に指示した。 更に、指鼻試験(小脳の機能)や、両手首・両肘の歯車様固縮の有無、私の眼前でボールペンを上下左右に動かして凝視する試験をして、次の様に言っ…

診察201510―3

さて、上記⑬にて記した添付を以下に再掲する。 添付:(要旨の拙訳ですが・・) The noradrenaline transporter as site of action for the anti-Parkinson drug amantadine「抗パーキンソン薬であるアマンタジンの作用部位としてのノルアドレナリントランス…

診察201510―2

私のメモの冒頭を見たS医師の反応は、意外だった。 「これは、どこに書いてあるの?」 と、殆んど聞こえない小声で喋り、メモの下部に視線を走らせた。 そして、次の項目を見て、 「あぁ、ここにあるのね」 と、聞こえた様な気がした。 つまり、S医師は②の「…

診察201510―1

さて10月上旬の今日は、7週間ぶりの診察日と、その後のリハビリのある日だ。 途中、ラーメンを食べ、その後、電波時計を買って、妻の運転で総合病院に向かった。 電波時計は、台所の掛け時計が壊れたのでその代替品として買った。 勿論、電波で時刻を校正し…

焼豚を作る

我が家の定番料理が、焼豚である。 美味しそうなブロック豚肉が店頭に出ていると2個買う。 この「美味しそうな」とは、適度な脂身が入っている・・と言う意味である。 先ず室温の肉のラップを剥し、ドリップ吸収剤を取り除く。 ここに大匙1杯/個の醤油を掛…

リハビリ281―ジャックナイフ・ストレッチ

2015年10月となった。 10月の声を聞くと、「秋」を実感する事が多い。 例えば、コスモスが咲いたり、柿の実が色づいたり・・ さて、10月に入ったら、早速リハビリである。 と言うのは、10月上旬に診察日があるので、今月中にリハビリを5回受けたいからである…

曼珠沙華の群生を見に行く(続)

さて昼食であるが、ここ日高に来たからには、サイボクハム以外には考えられない。 知る人ぞ知る、グルメスポットである。 (以下は個人の感想であり、そこに商業的意図はなく、また味を保証するものではない。) 巾着田で貰った日高市の観光マップから電話番…

曼珠沙華の群生を見に行く

9月も末に近い秋晴れの日、埼玉県日高市に曼珠沙華の花を見に行った。 500万本が咲く、日本一の群生らしい。 http://f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PSP-PAGF/20150930/20150930114940.jpg 場所は「巾着(きんちゃく)田」と言い、高麗(こま)川の蛇行…

リハビリ280―背筋を鍛える

2015年9月下旬、リハビリの予約日だ。 今月は今日が最後となるので、9月は3回となる。 そう、診察の無い月に3回で済めば、医療費の自己負担が最少となる。 M医師による予診後、定刻にI士がリハビリ室に入って来た。 で、定刻になっても始まらない・・ 受付嬢…

明太子スパゲッティ

2015年9月下旬の連休を、世はシルバーウィークと呼ぶらしい。 しかし、完全退職した私には「毎日が日曜日」であり、4~5連休の有難味は分からない。 それに妻が「線香参り」に出掛けるので、留守番をしなければならない。 午前10時頃出掛けても、お話し大好…

リハビリ279―まだまだ・・

その後、靴を履いて、丸椅子に座ったI士の正面に立った。 「片足で立ってみて下さい。」 「 ・・ 」 (片足を床から、少し離す) 「では、(そのまま)脚を挙げて下さい。」 「 ・・ こうですか?」 (太腿を水平まで、挙げる) 「そう、そのまま。 オッ、イ…

リハビリ278―雨の日の病院

9月中旬のリハビリに雨の日が当たってしまった。 まぁ、妻の運転なので通院途中は問題が無いのだが、車への乗降時に濡れる事と、道路や階段などでスリップ・転倒するリスクが高まる事が憂鬱だ。 それでも予約日なので、杖をついて出掛けた。 乗降時に濡れる…

あしかがフラワーパーク(続)

さて、今や皆の関心は、昼食のメニューである。 しかし、園内のレストランでは団体客が入ったのか、入り口で一般客が立ってまっている。 そこで、園外で食べる事とし、一旦、皆で藤のソフトクリームを食べ、花のお土産を買って、駐車場に戻った。 そして車の…

あしかがフラワーパーク

2015年9月中旬、あしかがフラワーパークに行った。 ここへは過去、藤の花見物やイルミネーションの鑑賞に来た事があった。 http://psp-pagf.hatenablog.jp/entry/2013/12/17/062901 http://psp-pagf.hatenablog.jp/entry/2013/12/19/062722 では、なぜ花の少…

リハビリ277―胸郭の柔軟性

続いて、水平に広げていた両手を胸前で交差させた。 この状態で、先程の左右への揺れを繰り返した。 私はこの練習を「バランスの訓練」だと思っていた。 しかし、I士によるとこれは、「脊柱の柔軟(性を確保する)運動」だと言う。 そう言えば、腕を水平に広…

リハビリ276―前の患者がキャンセル

9月の上旬、今日はリハビリの日である。 秋雨前線の影響で続く長雨の中、妻の運転で出掛けた。 9月最初のリハビリなので、「リハビリテーション実施総合計画書」を作成する日だ。 さて、今月の私の目標は何にしよう・・ 前月は「歩行の姿勢」にしたので、同…

ゴーヤの佃煮を作る

畑を見ると、ゴーヤが葉に隠れてたくさん生っている。 そう、去年はゴーヤの佃煮を作り、重宝した記憶がある。 http://psp-pagf.hatenablog.jp/entry/2014/09/13/085755 先ず・・ 上記URLを印刷し、頭の中に叩き込む。 え? 頭に入れば印刷は、不要だろう・…

芝を上手く刈れず・・

2015年9月になった。 8月下旬から、ずっと雨続きだ。 実は前回の芝刈りから、10日以上経った。 本来は一週間毎に刈りたいのであるが、芝が乾く間がない・・ 8月上旬、猛暑日が連続する中、日中の余りの暑さに朝の涼しい内に刈った事があったが、朝露で湿った…

リハビリ275―8月は5回

8月も残り少なくなった某日、総合病院でのリハビリに、妻の運転で出掛けた。 今月はリハビリが5回であるが、下旬に診察があったので既に月額支払限度額を超えている。 つまり、今回のリハビリは実質無料である。 上手く予約日を取ると、診察の無い9月のリハ…

毛虫にやられる

8下旬の某日、前日の雨も上がり明るい朝となった。 気温も上がりそうだ。 今日は、ベニカナメの丈を詰めよう。 そこで、長ズボンのジャージに脚部の長い靴下を履き、膝当てを付けて、準備万端! 電動の園芸用工具は、フル充電してある!!! さて、ベニカナ…

自動車保険の更新

保険会社から、掲題の案内が届いた。 う~ん、悩む所である。 悩みは主に2つ。 それは、①保険料 と、②名義である。 先ず保険料であるが、今年の分は同じ条件の場合、昨年のより1万円程、高くなっている。 理由は、新車割引が無くなるからだ。 では、保証の…

リハビリ274―おっとっと!

8月下旬の某日、リハビリの予約日となったので、妻の運転で出掛けた。 今回は初見の男性医師Tである。 まぁ、愛想の良い事! 「どうですか、体調は大丈夫ですか?」 と、訊くだけである。 これで、一日10万円位は貰っているんだろうなぁ・・と、つい、邪推を…

気功31

で、施術が終わり、気功師は「私の血圧は133-72」で何ら問題も無い・・と説明した。 私の頭の中は、(裁判も終わり)大分すっきりしてきた・・とも言った。 この後、椿茶と梅ゼリーを戴きながら、雑談をして帰宅した。 次回は10月下旬である。 ―――――――…

気功30

8月の下旬となった。 今日は、気功の日である。 例によって、妻の運転で、気功師への家に出掛けた。 さて、気功師の施術の部屋に入り、挨拶を交わした後、総合病院で実施した私の健康診断結果を披露した。 これは最新の検査で、HD-コレステロールが基準値よ…

リハビリ273―復習

診察が終わると、今日はこの後、リハビリがある。 そこで、妻に車椅子を押してもらった。 リハビリテーション室に着くと、予約時刻まで10分以上ある。 余裕だ。 と言うのは、当日、外来診療を受けている場合は、リハビリテーション室での医師による予診を受…

診察201508―4

その他にも、妻は私の開眼失行も訴えていた。 「それと、先生・・ 主人は目が開かないみたいで、物を探すとき、こんな風にしてるんですよ。」 と、テーブルの上の物を手探りしている様子を真似てみた。 そこで私が、 「開眼失行・・なんですぅ・・」 と言う…

診察201508―3

続いて、S医師にとって最も関心のある、シンメトレルの効果の説明を行った。 と言うのは、前回の診察時に初めて処方したので、PSP-PAGFに対する効果には、興味津々であろうと思われたからである。 (6) シンメトレルの効果について ( ――― 本項目は、下記URL…

診察201508―2

続いて、7月に行った諸手続きを説明した。 (2) 指定難病医療費受給の継続について ④ 指定難病医療費受給の継続申請のための診断書(「臨床調査個人票」)を有難うございました。 ⑤ ④の書類を添えて、7月1日の午前中に○○保健所に行き、継続の申請を行った。 ⑥…