パーキンソン病/症候群の闘病記です。 同病の方々のご参考になれば幸いです。

idやURLのPSPとはパーキンソン症候群の中の進行性核上性麻痺、PAGFとはPSPの非典型例である純粋無動症の事です。

曼珠沙華の群生を見に行く

9月も末に近い秋晴れの日、埼玉県日高市曼珠沙華の花を見に行った。 500万本が咲く、日本一の群生らしい。

 

   http://f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PSP-PAGF/20150930/20150930114940.jpg

 

場所は「巾着(きんちゃく)田」と言い、高麗(こま)川の蛇行が巾着袋状になっている事に由来する。

 

   http://f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PSP-PAGF/20150930/20150930114937.jpg

 

さて、巾着田をカーナビに入れ、前回(あしかがフラワーパーク)と同じメンバーで出掛けた。 圏央道鶴ヶ島ICを降り、R407号に出てこれを南下し、高萩の交差点を右折して県道川越・日高線を西進すれば良い。

 

   ――――――――――――――――――

 

尚、予めインターネットで調べると、既に満開は過ぎた・・らしい。 事実、巾着田に近づくと、「盛りは過ぎました」と言う看板もあった。 それでも、義妹の仕事の都合で今日しか無かったのである。

 

幟旗が見えると、入り口に警備員風のオジサンが、誘導している。 幸い平日だった事もあり、管理事務所の近くに停められた。 500円である。

 

そこから南下し、桜の土手を歩いていると、園内が見える。 散策している人は多いが、花は既に枯れかかっていた。

 

   http://f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PSP-PAGF/20150929/20150929115408.jpg

 

見ると、今日は「入場無料」らしい。 そこで、2番ゲートから入った。 すると、すぐ下に、高麗川が見えた。

 

   http://f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PSP-PAGF/20150929/20150929121806.jpg

 

我々は、巾着田を半周して下流エリアに向かっている。 理由は、まだ花が残っているからだ。 事実、満開の花もあった。

 

   http://f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PSP-PAGF/20150929/20150929123608.jpg

 

その脇の「巾着田曼珠沙華まつり会場」にはテントが所狭しと並び、多くの観光客で賑わっていた。 

 

美味しそうな匂いが屋台から流れて来るが、ここで誘惑に負けてはいけない。 我々は、昼食を食べに、咲き始めたコスモス畑を抜けて、次の目的地に向かった。