パーキンソン病/症候群の闘病記です。 同病の方々のご参考になれば幸いです。

idやURLのPSPとはパーキンソン症候群の中の進行性核上性麻痺、PAGFとはPSPの非典型例である純粋無動症の事です。

冬野菜を間引く  

 

9月上旬に播いた冬野菜の種が発芽し、成長して来た。 

 

   http://psp-pagf.hatenablog.jp/entry/2018/09/30/084058

 

爾来、1ヶ月半、著しく成長した野菜同士がくっ付いて窮屈となった。 そう、いよいよ間引く必要が出て来た。 

 

   ――――――――――――

 

先ずは大根である。 密集し過ぎて、もう間引かないと無理である。 直蒔きの時に、約5cm間隔で蒔いた。 勿論、間引き前提だ。 え? 普通は30cm間隔で、1ヶ所に3~4粒ずつ蒔くだろう・・ですって??? そうしなかった理由は、発芽率である。 パッケージには「85%以上」とあったので、もし85%なら1個おきに蒔いた時、発芽しないものがあっても、OKだからだ。 しかし、実際には100%発芽した。

 

   https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PSP-PAGF/20181104/20181104213215.jpg

 

上記んの通り、普通は30cm間隔に種3~4粒ずつを蒔くが、この大根は高級品種らしく、粒が着色してあって数が少ないである。 事実、他の品種なら、同じ価格で2畝蒔けた。 

 

そこで、試しに抜いてみると・・

 

   https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PSP-PAGF/20181104/20181104211707.jpg

 

オオ、立派ではないか!!! うん、十分に食べられる。 試しに煮物にしてみると、少し苦味が強い!?! どうも、大きくなると、煮た時に甘味がでるらしい。 もう一息だ・・ 葉は、油揚げと共に、刻んで「煮浸し」にした。

 

   ――――――――

 

次は、20日大根だ。 実際には、40日以上掛かっているが・・

 

もう既に、十分な大きさなのだ。 下記URLの写真の中央に、赤い蕪が見えるだろう。

 

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PSP-PAGF/20181104/20181104212122.jpg

 

そしてこれは、スライスして、サラダのトッピングとして、戴いた。 サラダの本体は、勿論、畑に(種を)蒔いて置いたものだ。

 

 https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PSP-PAGF/20181104/20181104212116.jpg

 

話しはそれたが、20日大根を三杯酢に漬けてみた。 すると、鮮やかな色の漬物が出来た。

 

   https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PSP-PAGF/20181104/20181104194807.jpg

 

   ―――――――――

 

更には、葉物野菜である。 チンゲン菜も、もう食べられそうだ。 

 

   https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PSP-PAGF/20181104/20181104212132.jpg 

 

試しに摘んで、ベーコンと炒めて見ると・・

 

   https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PSP-PAGF/20181104/20181104211701.jpg

 

うん、旨い!!!

 

所で、白菜は、どうしたろうか?

 

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PSP-PAGF/20181104/20181104212120.jpg 

 

見ると、中心が巻きそうだ!

 

   ―――――――――――

 

最後は、ブロッコリーだ。 その中心には、蕾が見える!

 

   https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PSP-PAGF/20181104/20181104212130.jpg

 

これも、楽しみだ!!!