パーキンソン病/症候群の闘病記です。 同病の方々のご参考になれば幸いです。

idやURLのPSPとはパーキンソン症候群の中の進行性核上性麻痺、PAGFとはPSPの非典型例である純粋無動症の事です。

休日当番医は ・・ ?

そこで、休日当番医を調べるために、市の広報やカレンダーを探した。 しかし、こう言う時に限って見つからない、いつもはその辺にあるのに・・ (汗) 

 

そこで、私はインターネット経由で市のホームページから調べた、 すると、外科は、「○おつかクリニック」とあった。 市内中心部の幹線道路から少し入った所だ。 電話番号をメモに書き写した。

 

さて。カーナビにその電話番号を入力し、いざ出発である。 そして、出発から5分程で、幹線に入った。

 

幹線を右側に注視して進み、「○おつかクリニック 入り口」と言う看板を発見した時には、車は既に進んでいた。 そこでクリニックを見失わない様に4回右折し、元の幹線に出た。 こうしてようやく、クリニックの駐車場に入れた。 妻は、なるべく入り口に近い所に車を停めて、外来用の車椅子を借用して来たが、タイヤがパンクしていて、

 

   「う~ん、重い、重い・・」

 

と言いながら、私の乗った車椅子を砂利の敷きつめられた駐車場を進んで、何とか入り口に着いた。

 

クリニックの中は受付が吹き抜けになっていて、しかも外の光が入って来て明るく、広々としている。 早速、妻は正面の受付に行き、初診の申し込みをした。 すると、A4の紙が乗ったボードを渡された。 予診票である。 妻に書いて貰い、受付に出すと、余裕が出来、色々と見回した。 やれ、「保険証は毎月1回・・」とか「市の健診を受ける時は・・」等  と言う注意喚起と共に、クリニックの紹介があった、 それによると、どうも女医の様だ。 だからか、「年に1回は、乳がん検診を受け・・」等と婦人科の紹介もあった。

 

で、受付の横から続く廊下で待っていると、廊下の奥の方で、患者の出入りがある。 きっと外来診察室が奥にあるに違いない・・と思い、奥に進んだ。 すると、チョット間があって、

 

   「○○さーん、N番診察室にお入りください」

 

と言う女性の声がした。 指定された診察室に入ると、中年の男性が座っていた。 

 

   「(あれ? 女医じゃあなかったの???)」

 

とは思ったが、口には出さなかった。 いよいよ、診察である。 医師は、滅菌された竹べらで、傷を唇の内側まで、調べた、

 

その様子と言い、風貌から推して、休日当番医は、内科医ではないのか・・と思われた。 というのは、机上に人体の骨格模型がなく、白衣にネクタイなのである。 外科医なら、ケーシーだろ! ・・と言うのは、私のステレオタイプだろうか???