リハビリ514―パーキンソン(病患者)向け・・
途中、滞米生活や腰痛の話題で、本来の趣旨である闘病記が遅れてしまったので、先を急ごう!!!
10月の第4週のリハビリは、週の後半のみだった。 偶々、この週の前半が祝日となったからだ。 当然、N医院は休診となる。 実は、その事は、2週間前の帰りの送迎者から聞いた。 彼曰く、
「まぁ、来週、正式なアナウンスがありますが・・」
と。 しかし、結局は、その様なアナウンスは、なかった。 ウッカリすると、彼が冗談で言った事、
「『今日は、お迎えの車が、ヤケに遅いなー』・・ナーンてね!」
が、現実になったりして・・ まぁ、当日少なくとも私と同乗の2名は、大丈夫だろうが・・
――――――――――
と言う事はさて置いて、K士による施術の様子を。 私は、彼の案内で台に上がり、枕をハンカチで巻いた。 その頃を見計らって、K士は施術を始めた。 そして、彼の指示で横を向いた。
こうして、いつもの「肩と肩甲骨の周辺のマッサージと、脚を自分の後方に反らすストレッチ」を左右で行い、ついで私は、仰向けで、そしてうつ伏せで施術を受けた。 それらの詳細は別日に譲るとして、今日のテーマを急ごう。
一通り施術が終わると、彼は、台の下から赤いファイルフォルダーを出して、その間からクリアーファイルを出して来た。 その中には、一番上には、縦横3~5cm程の写真が二列に10枚位並んでいた。 勿論、モノクロである。 どうやら、何かの雑誌のコピーらしい。
その写真には。モデルとして女性がレオタード姿で写っていた。 誤解のない様に蛇足を添えると、女性は中年で「体格」も良く、レオタード・・と言っても、ジャージの様である。
K士はMそのコピーについて、
「これは、パーキンソン(病患者)の人達のために考案された運動なんです。 これを今後、一つずつやって行きましょう。 あ、この紙は、最後に差し上げますねぇ・・」
と説明した。 よく見ると、その紙の下の方に、「パーキンソン」の文字があった。
すると、K士は、その写真の一番左上を示し、
「今日は、これをやってみましょう」
と言った。 それは、椅子に座った女性が両手を水平に挙げたまま後方に廻している写真である。 それを、左右逆にした写真もあった。 そして、私がそれを真似ると、
「そう、しっかり廻してぇ・・ 顔は指先を見るように、しっかり後ろを向いてぇ・・」
と、檄を飛ばした。
最後に、彼は、
「チョット、歩いてみましょう」
と私に言い、杖を使って、リハビリ室内を一周した。