パーキンソン病/症候群の闘病記です。 同病の方々のご参考になれば幸いです。

idやURLのPSPとはパーキンソン症候群の中の進行性核上性麻痺、PAGFとはPSPの非典型例である純粋無動症の事です。

リハビリ367―Y士、再び

 

4月中旬の今日は、リハビリの予約日だ。 そこで、妻の運転で総合病院に出掛けた。 いつものM医師の予診を受け、待合椅子に腰掛けていると、ほぼ定刻にY士が現れた。 早速、リハビリ室に行き、空いている台を探して、彼は私に靴を履いたままで待つ様指示してから、台を清拭した。

 

では、先ず靴を履いたまました事は? バランスや体調のチェックであった。 例えば立位で片足立ち、スクワット、歩行、押し合い(向かい合って両手で押し合い、倒れない様に前後のバランスを取る)、その場で回転等である。

 

殆んどは彼が予想していたより出来た様であるが、出来なかったのがの場での回転である。 どうしても小刻み回転になり、途中ですくんでしまった。

 

   ――――――――――――――――――――

 

続いて、マッサージやストレッチを行った。 例によって、彼はうつ伏せの私の背中に全体重と思える程の体重を掛けて来た。 後で分かったのであるが、これは彼の熱心さの表れである・・と思えた。 

 

例えば、私のハムストリングスを伸ばす時も、全身の力を使って自分の肩に乗せた私の脚を持ち上げていた。 勿論、

 

   「大丈夫ですか? 痛くはないですか?」

 

と気を使いながら。

 

いやぁ、どれも熱心なので、私が彼の疲労度を心配する程である。 

 

   ――――――――――――――――――――

 

途中彼が、病気で困っている事を私に訊いた。 私が

 

   「夜中のトイレです」

 

と答えると、彼は、

 

   「そうですよねぇ、ふらついちゃいますよねぇ。 普通の人だって、夜中にトイレに行く時に・・」

 

とフォローした。 本当は「ふらつく」事が問題ではなく、中々トイレに着けない事による「切迫尿意」が問題なのだ。 まさか、

 

   「そんな時は、どうするんですか?」

 

等と回答に窮する様な質問は来ないだろうが、「万が一」を考えて、

 

   「そうなんですぅ・・」

 

と、惚(とぼ)けてしまった。