診療003―201811―(1)
さて、今日は2018年11月の上旬、3週間ぶりの診察日だ。 今回の重要なテーマは、ポスト・セディールを探す事である。 午前中は、妻に用事があったので、午後3:30の予約だ。
そこで、我々は3:15頃家を出た。 勿論、十分に間に合う時刻だ。 事実、3:25分頃には到着した。 しかし、駐車場が満杯で、停める所が無い!?! 我々が場内で停車してキョロキョロしていると、職員らしき人が通り、指さしてくれた。 そちらは、隣の老人福祉施設なので、駐車してはいけない・・と思っていたが、敷地が地続きで、院長が経営しているので、駐車可なのだろう。
こうして、駐車後、クリニックまで歩いて行き、内部でスリッパに履き替えて受付に診察券を出したら、丁度3:30だった。 午後のクリニックは、午前中の6割程度しか患者がいない。 それでも30分程待った。
やがて、私の名前が呼ばれ、軽くノックをして、診察室に入った。 f医師は、早速
「どうですか、調子は?」
と訊いた。 私は、
「相変わらず・・です」
と答え、早速、メモを渡した。 そこには、次の様に書いて置いた。
(1) 前回受診日(2018年10月15日)以降の体調について
- ドプス600mg+シンメトレル300mg、アムロジピン5mg(いずれも1日量)は、毎日服用した。
- 体調は、ADLが漸減するも、大きな変化は無かった。
- バランスを失い易くなったが、転倒による怪我は無かった。
- 視覚キューとして、杖の下部に直角に(=水平に)ストローを付けて歩いた。 (歩きやすくなった)
- 聴覚キューとして、スマフォにメトロノームソフトを入れて、♩=70で歩いた。 (④より有効)
- しかし、立位で不安定になり、四ツ足の杖に変えた。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PSP-PAGF/20181023/20181023131034.jpg (④の写真)
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PSP-PAGF/20181109/20181109174329.jpg (⑤のスマフォ画面)
これらの画像を見て、f医師は、
「ストローの色を、ピンクとか赤にすると分かり易くなりますよ」
とアドバイスをくれた。 尚、後者については、
「これは、何の写真で ・・ あっ、これですね!」
とキャプションを見て、分かった様だった。