パーキンソン病/症候群の闘病記です。 同病の方々のご参考になれば幸いです。

idやURLのPSPとはパーキンソン症候群の中の進行性核上性麻痺、PAGFとはPSPの非典型例である純粋無動症の事です。

処方

I医師は、私のメモにある症状の変化記録を眺めながら

 

   「○○歳ですよねぇ・・」 (I医師)

 

と独り言を言い、

 

   「ビ・シフロールを現在の1mg(/日)から、1.5mgに増やしてみましょう」 (I医師)

 

と私に告げた。 T医師の最終診察日の説明通りである。 更に

 

   「もしこれで効かなかったら、マドパーを増やしてみましょう」 (I医師)

 

と、今後の投薬計画も告げた。 つまり、いくらビ・シフロールがDopamineの利用効率を上げても、Dopamineそのものが足りなくては、利用効率以前の問題となってしまう。

 

ただ今回は、治療のガイドライン(70歳以下はドパミン・アゴニストを、70歳以降はL-DOPAをファーストチョイスとする)に沿ったのだろう。 そして

 

   「(処方期間は)8週間でいいですか?」 (I医師)

 

と、私に尋ねた。 前回の処方も8週間であったが、とても長く感じられたので

 

   「6週間では・・?」 (私)

 

とお願いしてみると、その通りとしてくれた。 つまり、次回の診察は、6月の中旬である。 I医師はマウスでモニターを操作し処方を決定し、診察時刻を相談の上16:00とした。

 

こうして、初対面の初診ではあったが、記念撮影会も含めた楽しい(?)診察が終了した。

 

・・と思ったのは、私だけだった。 この後、ハプニングがあった事は、その時は知る由もなかったのであった。