パーキンソン病/症候群の闘病記です。 同病の方々のご参考になれば幸いです。

idやURLのPSPとはパーキンソン症候群の中の進行性核上性麻痺、PAGFとはPSPの非典型例である純粋無動症の事です。

診療014―201910 (2)

さて、メモは続いた。


(3) 進行性核上性麻痺(特に純粋無動症)と薬物について

 

脳の運動指令機能を賦活するには? (chemical transmitterを中心として)

  • Dopamin(↑)  → 無効 (L-DOPAを500mg/日にまで、増量するも)
  • Serotonin(↑)          → 無効 (セロトニン再取込み阻害剤 例:サインバルタ
  • Serotonin(↓)  → 無効 (抗セロトニン剤  例:ペリアクチン)
  • Acetyl choline(↑)   → 未実施 (コリンエステラーゼ阻害剤 例:レミニール)
  • GABA(↓)   → 有効 (例:ノウリアスト)

 

(4) 血圧の測定結果について  (アムロジン2.5mgの処方結果の検証)

 

  • 前回診察日(9月30日)~昨日(10月27日)の起床時及び就寝時の血圧は、次表の通りであった。

 

単位

mmHg

mmHg

pulse/min

mmHg

mmHg

pulse/min

平均値

138

89

66

124

83

72

標準偏差

 8.4

4.7

4.9

7.5

3.7

6.4

最高値

150

63

75

139

89

71

最低値

119

75

59

110

76

64

以上

え? なぜ、(3)を書いたか・・ですって??? それは、次回の伏線だからだ!?!

 

f医師は、これ(上記(3))を見て、こんな事を教えてくれた。

 

   「今、『スーパーノウリアスト』と言うのが、臨床(試験)(=phase III)に掛かっているんですよ。 なんでも、それは『ノウリアスト』の100倍位効くそうなんです」

 

と。 それを聞いた妻が、

 

   「じゃあ、来年には、発売されるんですか?」

 

と訊いた。 f医師は、これに対して、

 

   「後、3年は掛かるでしょう、ねぇ・・ と言うのは、臨床(試験)に1年、それらを纏める(=製造承認申請書を作る)のに1年、申請を受理して、許可まで1年は掛かるので・・」

 

成る程、時間が掛かる訳だ!?!

 

そして、f医師はアムロジンを2.5mgから5mgに戻そうと、提案した。 理由は(4)にある通り、起床時の最高血圧の平均値(138mmHg)が基準値(140)ギリギリ、最低血圧の平均値(89)も基準値(90)ギリギリだからだろう。

 

普段から、チョット高めかな?・・と思っていた私は、二つ返事で、同意した。

 

そして、私の状態について、

 

   「これで要支援2と言う事はないでしょう。 もう一度、審査を受け直してみてはどうでしょうか? 症状が、急に変化した・・とか言って」

 

とアドバイスをくれた。 いつか、考えてみよう。

 

こうして、2019年10月の診察は、アムロジンの処方量変更で、無事に終わった。