パーキンソン病/症候群の闘病記です。 同病の方々のご参考になれば幸いです。

idやURLのPSPとはパーキンソン症候群の中の進行性核上性麻痺、PAGFとはPSPの非典型例である純粋無動症の事です。

診察201610―4

さてリハビリが終わったら、今日は脳神経内科のT医師による診察がある。 目的は身体障害者の認定を受けるための診断書を書いて貰うためだ。 そこで我々は、途中、病院の外来用車椅子を借用して、いつもの脳神経内科に行き、待合室のソファーを陣取った。

 

パネルを見ると、15:30~16:00の予約時刻の患者を診ている。 つまり、まだ少なくとも30分は待つ必要がある計算だ。 と言うのも、我々は午後4時半の予約だからだ。 

 

そこで妻がその時間を利用して、車椅子を交換して来る・・と言う。 と言うのは会計と出口(=正面玄関)と車椅子を借用した場所とは反対側であり、「ご使用になった車椅子は元の場所に戻しておいて下さい」と言う要請があるからだ。 更に、缶コーヒーも買って来ると言う。

 

所が、その間に予約時刻が16:30~17:00が急に変わった。 つまり、16:00~16:30の時間帯に患者がいないのだ。 私は焦った。 万が一、最初に呼ばれたらどうしよう・・と。

 

しかしその様な場合に限って、呼ばれるものである。 事実、妻が車椅子を返しに席を立って程なくして。我々の番号が表示された。 私は焦った・・ しかし、「受診案内票」は妻がもったまま・・ 長い時間が経過した様な気がした。 すると、次の患者の番号が表示された。 つまり、未だ私がリハビリ室から来ていない・・と思ったのだろう。

 

やがて妻が戻ったので、上記の旨を伝えると、

 

   「だって、未だ3時半~4時の患者を診てたじゃない!」

 

と言うので、私は表示を見る様に言った。

 

   「ほら、4時半からの患者だろ!」

 

と言ったら、妻が納得した。 それから10分以上待ったろうか? 漸く私の番となった。

 

   ―――――――――――――――――――

 

妻が私の車椅子を押して、扉をノックして診察室に入った。 初めて近くで見るT医師である。 結構年齢が行っているのに、化粧が濃い・・ まつ毛は通常人の数倍、瞼には紫が入っている。 短めの白衣に、ピッチリとしたボトムスだ。

 

そして、妻が「受診案内票」と診断書の用紙、そして前回の私のF医師へのメモを添えた。 T医師は、

 

   「身体障害者の認定ね?」

 

と訊いたので、私は肯定した。 さて、いよいよ・・である。