パーキンソン病/症候群の闘病記です。 同病の方々のご参考になれば幸いです。

idやURLのPSPとはパーキンソン症候群の中の進行性核上性麻痺、PAGFとはPSPの非典型例である純粋無動症の事です。

勤務条件の緩和

 

実は2014年の4月から、勤務条件が変わった。

 

 旧条件           5                                          新条件           4

4時間/日                                   3時間/日

                        9:00出勤                               9:30前後の出勤

 

この様に、週4日になって楽になった。 週の半ばに1日、休めるのである。 それと、出勤時刻が会社の就業開始である9:00から、9:30「前後」となった。 これは精神衛生上、極めて良い。 「9:00迄に(出勤しなければならない)」と言う義務感・切迫感が、無くなった。

 

では、処遇(給与)は?

 

出勤時間が60%になったので、給与カットか??? と、心配したが、同じで良い・・と言う。 その訳は?

 

在宅勤務になるから・・らしい。 要するに自宅を「サテライトオフィス」と見なして、「勤務地の変更」と考えるらしい。 まぁ、今の時代、インターネット環境(メール)と電話(Faxも含む)があれば、世界中がサテライトオフィスに化ける。

 

ただ、我が家にはFax機がない。 すると、以前会社で使っていたマシンがある・・と言う。 今は、コピー機の多機能化が進み、レーザー式ネットワークプリンタやスキャナ機能とドライバが無償で付いて来るのが一般的なので、そのFax機は余っているらしいのだ。 要は、

 

     「このFax機を貸与すれば、立派な(?)サテライトだろ?」

 

と言う事らしい。

 

   ――――――――――――――――――――

 

では、データはどうするのか? ここで威力を発揮するのが、クラウド(ストレージ)だ。 まさかデータをSDカードやUSBフラッシュメモリーで持ち歩くのも郵送するのも、危険だ。 因みに、このクラウドへのデータ保存は、昨晩のテレビアニメ・名探偵クナンでも紹介していた。

 

実は、これまで幾つかの種類のクラウドを試した。 無料で容量が大きくて使いやすい(クラウドを意識する必要が無い)のは、KingsoftKDriveだった。 パソコンにインストールすると、K:と言うドライブが追加される。 仮想ドライブである。 つまり、複数のパソコンでK:の中身がインターネットを通じて同期されるのである。 但し「だった」とある様に、現在はサポートされていない。

 

Google15Gbyteまで無料サポートがあるが、サテライト側ではドライブとして見えない。 SugarSyncはエレガントであるが、無料トライアル後は有料となる。

 

そこで、OneDriveを選んだ。 これは従来SkyDriveと呼ばれていたものである。