現金で払ってる? 自動振込み? 何と勿体ない!
毎年5、6月は税金の季節 ・・ 憂鬱ですよね! え?市区町村からの固定資産税や都道府県からの自動車税を、コンビニや金融機関で現金で支払っている? 何と勿体ない! 公共料金を自動振込みにしている? 何と勿体ない! (クレジットカード払いは、別。)
なぜ、勿体何のか? それは、ポイントが付かないからです。
セブンイレブン系で使えるnanacoカードで、税金・公共料金を支払うのです! え? 税金・公共料金を支払っても、ポイントは付かない・・ですって??? そりゃそうです。
しかし、nanacoにクレジットカードでチャージしたら? これには、ポイントの付くカードと付かないカードとがあります。 付く場合でも、カードの種類により付与率は0.5%~1.2%と様々です。
え? それに、nanacoへのチャージは、1枚当たり5万円までしか出来ない・・ですって??? ふっふっふ、センター預かりを知らないなぁ・・ これを使えばプラス5万円、つまり計10万円まで可能なのです。
では、具体的にその手順を詳細に。
え? 我が家は、1期の納税額が10万円以上だが、それでも全てをnanacoで支払いたい・・ですって??? それには、nanacoを複数持つ方法があります。
では、複数のnanacoにチャージするには?
① クレジットカードを複数持つ
② 1枚のカードで、紐付けを切る
と言う方法があります。
①は、単純ですね? 複数の(例:ご家族の)カードで複数のnanacoにチャージするのです。 また、nanacoで他人(例:奥様)名義の税金(自動車税等)を支払う事も可能なのです。
②は、裏技です。 最初のnanacoにチャージしたら、一度、クレジットカードとの紐付けを切り、次のnanaco番号を登録してチャージするのです。
公共料金の中には、クレジットカードで直接払えるものもありますが、そうでないものはnanacoで支払いましょう。
―――――――――――――――――
どうですか、少しは節約になりそうでしょうか? 預金金利が低い中、是非、活かして下さい。 それにクレジットカードの使用金額がアップすると、カードのステータスも上がる(レギュラーカードがゴールドカードやプラチナカードになる)可能性もあります。
え? 自動振込みの方が、手間が無い・・ですって??? そりゃそうですよ、利益を得るためには努力も必要なのです!!!
勿論、nanacoの発行には300円/枚掛かります。 でも、300ポイント付いて実質的に無料となる日があります。 TV CMでご存じですね! また、nanacoへのチャージには、上記の金額以外にも制限もありますので、その点をご留意下さい。