パーキンソン病/症候群の闘病記です。 同病の方々のご参考になれば幸いです。

idやURLのPSPとはパーキンソン症候群の中の進行性核上性麻痺、PAGFとはPSPの非典型例である純粋無動症の事です。

リハビリ319―「腰痛が・・」

6月下旬となったが、今日はリハビリのある日だ。 で、(中略)ほぼ定刻にI士が現れ、リハビリが開始となった。 と、その前に、I士が台と枕の清拭を始めた。 以前はサボっていたが、ここ3回程、チャンとやってくれている。

 

で、彼が

 

   「調子は、どうですか?」

 

と訊くので、私は正直に申告した。

 

   「腰痛が・・ あるんです。 多分、犬のポーズで、頑張って反り過ぎたからかも?」

 

すると彼は、色々なポーズで私の背中下部を触り、

 

   「どうですか? ここは痛いですか?」

 

と訊いた。 腰痛といっても、ADLに大きな影響がある程では無いが、先週、犬のポーズで彼が腕で私の腰を押し下げていたからである。

 

   ―――――――――――――――――

 

さて、リハビリ前半は、マッサージやストレッチであるが、犬猫のポーズでは、セーブしてくれた。 特に犬のポーズでは、腰は伸ばさずに、四つん這い止まりとした。 すると、

彼が呟いた。

 

   「(ホントはもっと背中が反ればなぁ・・ 余り反らないから、その分、腰に負担が来ちゃうんだよなぁ・・)」

 

つまり、私の背の反りが不十分なため、その不足を腰の反りでカバーしてしまう事が、腰痛の原因になっている・・と言うのだ。 これには、思い当たるフシがある。

 

   ――――――――――――――――――

 

ある時、テレビで「○○に良い(ストレッチ)運動」を紹介していた。 それは四つん這いになり、背中を上下するだけのものだ。 インストラクターを見ていると、背を上げた時は猫が嵐を吹く形(威嚇のポーズ)になり、下げた時は美しい湾曲の凹となった。

 

そこで、私もテレビの前で、真似て見た。 すると、テレビに映った自分の姿を見てビックリ・・ と言うよりガックリ!?! まぁ、自分の背は上がるのだが、下がっていないのだ。 自分では一生懸命下げている積もりでも、精々水平までなのである。

 

そこでストレッチポールのハーフカットをヨガマットの上に置き、背中の中央部に当ててみた。 すると、背中が反れずに一枚の板の様だった。 歩容が悪いのも、これが原因かと思われた。