パーキンソン病/症候群の闘病記です。 同病の方々のご参考になれば幸いです。

idやURLのPSPとはパーキンソン症候群の中の進行性核上性麻痺、PAGFとはPSPの非典型例である純粋無動症の事です。

皮膚科へ(4)

そして、皮膚科へは5月は全4回中、後、2回である。 そして、先ずは、3回目の時の事である。 

 

まぁ、私の方は、頬はほぼ完治。右腕での方は未だ硬いので、液体窒素で焼くだけ・・ 私の分は、すぐに終わった。 妻の方は、医師は、丹念に診ていた。 そして、

 

   「うん、切った所は、綺麗に治っているね。 どうでしたか、痛かったですか?」

 

と訊いた。 これに対して、妻は

 

   「いえ、液体窒素より、痛くありませんでした」

 

と答えた。 更に、彼は、

 

   「じゃあ、小さいやつも取って行きましょう」

 

と言いながら。液体窒素で焼いて行った。 やりながら、

 

   「この赤いのは、(今の方法では)取れないよ。 血管腫だからね」

 

と言っていた。

 

   ――――――――――――

 

そして、いよいよ、第4回目の日になった。 妻は、もう行きたくない・・と言い出した。 と言うのは、もう大きなイボは取れたし、小さいものは元々、目立たないからである。 しかし、私の右腕のイボは、まだ硬いままだ。 

 

そこで、何とか説得して(頼み込んで?)、行く事となった。 S医院に着くと、混雑していた。 きっと、「緊急事態宣言」が解除されたかだろうか、小さな子供が多い。 しかも、「水イボ」だと言う。 プールが始まったからだろうか? 兎に角、1時間以上待つハメになった。 その間、私が自分の右腕のイボを見ると、7割位カサブタの様に取れていて、残りの3割位で辛うじて付いていた。 試しに引っ張ると、まだ痛いし、出血しそうだ。

 

そこで、そのまま受診する事とした。 廊下に表示される番号が、我々のものと一致し、診察室内に呼ばれた。 すると、医師が患者用椅子に座った私に対して、カルテを見ながら、

 

   「どうですか、首の具合は?」

 

と訊いた。 すると、妻が、

 

   「センセ、それ・・ 私の(カルテ)です」

 

と言った。 その後、医師は正しいカルテで私を診た。 すると、私の左頬を診て、一応、液体窒素を含んだ巨大綿棒を、(軽く)当てた。 そして、右腕の(取れそうな)イボを見て、

 

   「取れたばかりのイボの痕は、柔らかいので、液体窒素は当てられないのです」

 

と言い、私の分の診察は、直ぐに終わった。 妻には残った小さなイボに、次々と液体窒素を当てて行った。 そして、

 

   「このまま、1~2ヶ月程、様子を見ましょう」

 

と言った。 これにより、我々の皮膚科通いは、終わったのだった。

 

尚、私の右腕の(取れそうな)イボであるが、夜、風呂に入る時に見ると、いつの間にか無くなっていた。