パーキンソン病/症候群の闘病記です。 同病の方々のご参考になれば幸いです。

idやURLのPSPとはパーキンソン症候群の中の進行性核上性麻痺、PAGFとはPSPの非典型例である純粋無動症の事です。

冬野菜を食す

 

前回、冬野菜が大きくなり、間引く必要がある旨を紹介した。

 

   http://psp-pagf.hatenablog.jp/entry/2018/11/09/110955

 

11月中旬になると、もう、食用に供する事が可能になる程、冬野菜が成長した。 例えば、ブロッコリー。 見ると、大きくなっている。 

 

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PSP-PAGF/20181114/20181114225652.jpg

 

実際に収穫し、マグカップと比較すると、その大きさが分かる。 

 

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PSP-PAGF/20181114/20181114225655.jpg

 

茹でて、マヨネーズを付けて食べると、これが

 

   「美味いっ!!!」

 

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PSP-PAGF/20181114/20181114225657.jpg

 

そして大根。 勿論、先ずは、煮物である。 見て欲しいのは、大根の直径である。

 

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PSP-PAGF/20181114/20181114230445.jpg

 

煮物の次は、大根おろしである。 大きく太った大根は、辛すぎない。 そして、大根おろしが似合う秋の味覚と言えば、サンマである。

 

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PSP-PAGF/20181114/20181114233638.jpg

 

晩秋となったので(?)無頭サンマしか無かったが、味は良かった。 まぁ、生臭い廃棄物が出ないので、台所の衛生上も良い。 

 

え? 手前のミカンみたいのは、何か・・ですって??? そりゃ、サンマにはカボスでしょう! え? カボスはどうしたか・・ですって??? 勿論、庭にあるものです。

 

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PSP-PAGF/20181116/20181116164155.jpg

 

え? 良く見えない・・ですって??? では、拡大写真を。

 

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PSP-PAGF/20181116/20181116164152.jpg

 

どうです、少なくとも10個は見えるでしょう!!!

 

   ――――――――――

 

では、他の柑橘類は? ありますよ! 例えばミカン。 もう、鈴なりです。

 

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PSP-PAGF/20181104/20181104212432.jpg

 

その他、柚子。 毎日、柚子湯に入っています。

 

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PSP-PAGF/20181104/20181104212423.jpg

 

後は、金柑。 関東では余り食べる習慣はありませんが・・

 

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PSP-PAGF/20181116/20181116173858.jpg

 

今は、生り物が沢山あり、体重が・・ (滝汗)