パーキンソン病/症候群の闘病記です。 同病の方々のご参考になれば幸いです。

idやURLのPSPとはパーキンソン症候群の中の進行性核上性麻痺、PAGFとはPSPの非典型例である純粋無動症の事です。

診療023 ― 202008(2)  

メモは続いた。

 

   ――――――――――――

 

(2)処方上の希望について 

 

⑦  現行処方の継続をお願い申し上げます。 但し、酸化マグネシウムは、330mg/錠から250mg/錠へ。

 

まぁ、f医師も私も、手詰まり・・と言う事である。 酸化マグネシウムについては、減量を希望したが、330mg/錠のままだった。


(3)  血圧の測定結果について  (アムロジン5mgの処方結果の検証)

 

⑧ 前回診察日(7月○○日)~昨日(8月○○日)の起床時及び就寝時の血圧は、次表の通りであった。

 

 

起床時

就寝時

日数

17

17

17

20

20

20

項目

最高血圧

最低血圧

脈拍数

最高血圧

最低血圧

脈拍数

単位

mmHg

mmHg

pulse/min

MmHg

mmHg

pulse/min

平均値

126

76

70

125

79

79

標準偏差

7.2

6.3

7.2

7.1

5.6

7.7

最高値

137

87

90

137

89

99

最低値

110

66

63

112

69

66

 

 

f医師は、(平均値を?)ボールペンでなぞって、納得している様だった。

 

そして、話題は、私の姿勢(右に傾き易い)の話題になった。 妻、曰く、

 

   {食事の時など、こんなんなって食べているんですよ・・]

 

と言いながら、上半身を鉛直から60度程曲げた。 その様子を見た私は、内心、

 

   「(オイオイ、そんなに曲がっているかよ!)」

 

と思った。 それをやって見せたf医師は、

 

   「前頭葉がいかれたために、空間認知機能が劣っちゃてるのかなぁ・・」

 

と、独り言の様に、小声で言った。 

 

ぜ、前頭葉・・って、認識や理解を司る新皮質? 理性や人格にも関係して来る??? もし本当なら、(理性に乏しく、)人格を否定された、嫌な気分になった。

 

診療023 ― 202008(1)

さて、2020年8月の最後の行事は、f医師による診察である。 そこで、妻と私は、妻の運転で、。○○中央クリニックに出かけた。 到着すると、既に診察が始まっている。 本来なら、予約時刻の2時半は、漸く長い休憩が終わって、いよいよ午後の診察が始まる時刻だ。 

そして、待合室には、1人と1組が待っていた。 きっと、同じ2時半予約の患者だろう。 事実、彼女らがおゎって、その次に呼ばれた。 この間、約15分であった。

 

呼ばれて中に入ると、f医師は、

 

    「どうですか? 転びませんでしたか?」

 

と、訊いた。 私は、

 

   「えぇ、チョットだけ・・」

 

と答えながら、いつものメモを渡した。 そこには、次の様に書いておいた。

 

   ――――――――――――――

 

  • 前回受診日(2020年7月○○日)以降のイベントや体調について 
    • ドプス600mg、シンメトレル300mg、ノウリアスト40mg、アムロジピン5mg、酸化マグネシウム990mgは、ほぼ毎日、服用した。 (服薬量は、いづれも1日分)
    • 8月○日、駐車場に転倒、額の右上に擦過傷。
    • 8月○○日、予約してあった「定期肺炎球菌(23価)」予防接種」を、仁科整形外科にて受けた。
    • 8月○○日、鴻巣市健(検)診の結果を 仁科医師より説明を受けた。
      •  血液検査の結果は、尿酸値が3mg/dℓであり、基準値(3.7~7。0)より低かった。
      •  尿検査の結果は。全て。正常範囲内であった。
      •  心電図の結果は、「所見なし」であった。
      •  大腸がん検査(便潜血反応)は、2回とも陰性だった。
      •  PSA値の測定結果も、正常範囲内であった。
      •  また、BMIが25.2で(僅かに)範囲外であった。 しかし、仁科医師は問題にしなかった。
      •  以上から、総合判定として。「異常なし」だった。・
    •  ②以外、出血に至る様な、大きな転倒はなかった。
    •  しかし、室内では、良くバランスを失う様になった。

 

を見たが、f医師から」特にコメントは無かった。 すると、妻が、

 

   「センセ、主人は検査結果は、すごくイイんです。 ・・ 後は、この病気さえ無かったら・・」

 

と言ったが、f医師は無言だった。 すると、妻は、話題を私の浮腫(むく)みに変えた。 これには、答え易かったのか、f医師は、こんなアドバイスをした。

 

  「椅子に腰かけたままでも、こんな運動をしてみてください? 片足を水平まで上げて、こんな風にするです」

 

と言いながら、足首を伸ばしたり、反らしたりした。 更に、彼は続けた。

 

   「これを、左右の足で10回ずつやって。1セット。 3セットずつ、毎日やるんですj

 

と。

 

すると、妻がツッコミを入れた。

 

   「センセ、左右の足を交互じゃあ、駄目なんですか?」

 

と。 すると、f医師は、

 

    「交互だと、途中で休めちゃうでしょ? でも連続でやると、疲れるでしょ!?! だから、交互じゃあ駄目なんです」

 

と答えた。

 

 

「雪みるく」に行く。

皆さんは、埼玉県の菖蒲(しょうぶ)町にある「雪みるく」と言う店をご存じだろうか? え? ご存じ無い!?! では紹介しよう。

 

   https://tabelog.com/saitama/A1104/A110402/11036290/

 

ま、上記は「食べログ」の記事であるが、良く纏まっているので、私がくどくどと書くより分かりやすい。(汗)

 

実は、8`月上旬に、帰省していた長女の運転で出掛けた。 ・・と言うより、この日に合わせて、予約を取ったのである。 しかし、一口に「予約を取る」と言っても、それはそれは、大変なのである。

 

上記「食べログ」の「予約可否」にある通り

 

「当店は現在完全予約制となっております。

     電話受け付け時間 :水~日 午前7:00~8:00 午後 18:00~20:00
     ※予約は2週間先までお取りできます。」

 

 

とあるが、事実は、2週間先の日の分しか、予約出来ない。 と言うのは、予約が直ぐに一杯となってDしまうからである。 つまり、今回の予約のために、7月の下旬に電話予約を入れた・・と言う事である。

 

所が、朝7時から電話は、ずーーーっと「話し中」である。 まぁ、携帯電話から掛けたので、繋がらないと、3分後に自動的に「リダイヤル」してくれる。 その結果、リダイヤルが百数回・時間にして35分程して、話し中音が呼出し音に変わった!?! そして、漸く繋がったのである。 そして、2週間後の今日となったのである。 先方から来店時刻の指定があり、人数を訊かれるので、「3人」と答えると、番号(38)が告げられた。 まぁ、これだけのやり取りだ。 因みに、人数は5人以内でないと駄目な様だ。

 

そして、ナビを頼りに行くと、砂利の駐車場に着いた。 見渡すと、平屋のボロい(失礼!)建物に、店名が書いてある。 薄暗い店内に入ると、そこは果物屋になっていた。 その右側が「かき氷屋」だ。 果物屋から入ると、ヤケに眩しい。 それもそのハズ、周囲が透明ビニールだ。 作りは雑で、まるで海の家の様だ!?! 当然、密閉度は低く、大きなクーラーが頑張っているが、「焼け石に水」である。 後は、扇風機が2台回ってるが1台は、ほぼ固定的である。 もう1台が、顧客の方を向いている。 

 

少し、予約が難しそうだ。 事実、義妹夫婦夫婦は、2人で、携帯電話2台で掛けて、15分掛かった・・と言ってっていた。 おまけに 午後 6時から8時まで受け付けるとは言うが、午前中の受付けで予定数に達してしまったからなのか、携帯電話の電源が切られている。

 

  ――――――――――――

 

まぁ、それだけ人気の高い偽であるが、問題はその中身である。 長女は、メロンを頼んだし、我々夫婦は「ダブルベリーレアチーズ」を頼んだ。 すると、店員が

 

   「一人一つでイイんですか? 追加(注文)はできませんよ」

 

というのである。 最初はその意味が分からなかったが、他の人が注文するのをみて、分かった。

皆、自分自身用の1個の他に、皆で1個をシェしているのである

 

まぁ、レアチーズがかき氷に合うかどうか、疑問を持たれた方もおるだろう・・ しかし、これが合うのである! 酸味のあるレアチーズと甘味のあるベリーソースが合い、そのコンプレックス(複合体)が、またかき氷に合うのだ。

 

では、メロンは? これは、メロンを半切りにしたものの種を取って,かき氷をつめた「贅沢品」である。 メロンは、程好く熟し、実は厚く、タップリの果肉だ。 事実、長女

長女は食べ切れず、親にも回って来た。 と言うのは、メロンは、1グループ1つに制限されているからだ。

 

私は、本当は、マンゴーが食べたかったが、店員曰く、

 

   「マンゴーは、8月に入ると、良いものがなくなっちゃうので、社長が仕入れなくなるんです。 だから、7月一杯(で終わり)なんです」

 

と。つまえい社長のオメガネに適ったものしか使わない・・と言う事だ。 かき氷の食後、改めて果物屋の菓物を見てみると、素人目にも、良いものばかりだ。 

 

   ――――――――――

 

この店が人気の理由の一つが、新鮮で美味しい果物を使ったフルーツソースにあることは、間違いない!!! また、価格もリーズナブルである。 長女曰く、

 

   「東京だったら、2~3000円はする」

 

と。 ただ、暑いのには、参った。 結局、扇風機の近くに移動した。 まぁ、設備にお金を掛けないのも、値段の内だろう・・

 

 

N院長による診察

 

さて、8月は、N院長による診察が3回もあった。 その内、月初のは、健康保険による「転倒と圧迫骨折(12)」中旬のは「介護の診察(5)」であり、3ヶ月毎に行われるものだ。 今回は、少し早い気もするが・・

 

   https://psp-pagf.hatenablog.jp/entry/2020/07/07/070723

 

そして、最後は、再度の「転倒と圧迫骨折(13)」だ。 なぜ、1ヶ月に2回あるかと言うと、4週間おきだからだ。

 

それでは、それぞれのトピックを見て行こう。 尚、「転倒と圧迫骨折(12)」と「転倒と圧迫骨折(13)」は、ほぼ同じなので、纏めて記そう。

 

さて、N整形外科につくと、受付を済ませてリハビリ室で待っていると、白の上下の制服を着た女性が迎えに来る。 以前は、看護師が迎えに来て、私をレントゲン室まで連れて行ったが、このころからX線技師が直接迎えに来て、(車椅子の私を)介助する様になっていた。

 

そして、技師のみでX線写真を撮り、スキャナーに掛ける。 その画像が、医師の下に届く様になっている。 そして、私は妻のもとに返され、医師の診察を待つ事になる。 

 

暫くすると、私の名前が呼ばれ、妻が(車椅子の)私を診察室の入り口まで連れて行くと、診察室内では。看護師が私の世話をする。 軽い挨拶を医師と交わし、診察が始まる。 すると、医師は先程のレントゲン像を拡大表示し、圧迫骨折した骨の間隙を定規で測り、電卓で(間隙の測定値を拡大率で割って、実際の間隙を)計算している。

 

そして、電卓で計算した結果については我々に伝えず、問診に入る。 前回からの私の様子を妻から訊き、私の膝を叩いて、

 

   「ほらぁ、もっと頑張らなくちゃあ・・」

 

と鼓舞するのである。 こうして、次の診察日を決め、終了となる。

 

   ―――――――――――――――――

 

続いては、8月中旬の介護の診察であるが、リハビリの日に、一人で受ける様にしている。 今回は、割と真面目にやった。 例えば、背中の上部をドンドンと叩き、

 

   「(圧迫骨折部位に)響きますか?」

 

と、聴く。 私は、決まって、

 

   「いいえ。響きません」

 

と、答える。 また、今回は、尻上げのテストをやった。 私は、看護師の介助を得て(本当は介助不要なのだが)診察台に上がり、仰向けになり、膝を立てた。 すると、

 

   「ハイ、お尻を持ち上げてぇ・・」

 

と言うので、持ち上げると、看護師は、私のお尻の下に手を置き、時計を見て、

 

   「1、2、3、4・・」

 

と数え始め、60に達したら、

 

   「ハイ、1分出来ました! イイですよ、お尻を下ろして・・」

 

と言う。 それを聞いたN医師は、

 

   「ハイ、1分出来たね」

 

と復唱した。 こうして介護の診察は終わり、リハビリ室へ戻って行くのである。

 

新パソコンで、遊ぶ(に、遊ばれる)(8)  

 

さて、懸案のメーラーOutLook.comであるが、Web版が無料で使える・・と言う。

 

   https://support.microsoft.com/ja-jp/office/outlook-on-the-web-%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E3%83%98%E3%83%AB%E3%83%97%E3%82%92%E5%8F%82%E7%85%A7%E3%81%99%E3%82%8B-cf659288-35cc-4c6c-8c75-e8e4317fda11

 

で、無料であるので、早速、試してみた。 そうしたら、画面が3分割され、左側にアカウントやフォルダーが、中央にはメールが、右側にはメールのヘッドラインが表示されている。 なるほど、ヘッドラインが現れれば、メールを探す時に便利だ。

 

そして、その画面の右上には、私の写真があるではないか! ・・と言う事は、既にサインインしている・・と言う事??? もしそうなら、顔写真をクリックすればメニューが出て、その中に「サインアウト」があるハズである。 そこで、クリックしてもると・・

 

オオ、本当に画面がかわって、また、他のTabもWindows 10のロゴに変わった。 

 

やはり、メーラーOutlook.comにサインインしていたのだった。 じゃあ、今回のWeb上のOutLook.comでログアウトしたら、メーラーのOutlok.comもサインアウトするのか? 秋の夜長も大分更けてきたので、翌日の宿題としよう。

 

   ――――――――――――――

 

で、翌朝、Outlook.comを起動し、sign inのホットスポットをクリックすると・・

出ました! サインインを促すメッセージが!!! そう、サインアウトしていたのであった。 じゃあ、後は、メセージの授受が出来れば、完成である!?! そこで、自分のスマートフォンから、メールを送ったら・・

 

来ました!!!!! これでマシンのセットアップはほぼ終わった。 

 

   「(ああ、長かった・・)」、「(大分、新パソコンに、遊ばれた)」

 

と言うのが、正直な感想である。

 

さあ、これからは、新パソコンで遊ぶゾー!!!

 

新パソコンで、遊ぶ(に、遊ばれる)(7)

 

さて、Pro3を修理に出すなら、回復ドライブを作成しなければならない。 しかし、我が家のUSBメモリーでは、容量足りながい。 そこで、近くの大型家電店に行った。 ま、16Gあれば十分だろうと思い、16Gのものを探した。 そうしたら、本当に、色んな会社から、色んな値段のものが、並んでいる! その中で、私は規格が3.0(以上)のものを選択た 理由は「転送スピード」が2.0のものより格段に早いからだ。 すると、税抜き730円のが。BUFFALOのものが3.1まで対応していて、1年保証とある。 しかし、32Gでも価格殆んど変わらない・・ 迷う時であるが、まぁ、固定的な使用法なので、安価な方(=16G)を購入した。 

 

早速、帰宅して、回復ドライブの作成を行った。 Windows 10の新バージョンでは、スタートボタンの横にある検索ウインドウに「回復ドライブ」と入れれば良かったが、Pro3のWindowsバージョンには、それが無い・・ 

 

では、どうするか? インターネットを見ると、コントロールパネルから出来る様だ。

 

   https://pc-kaizen.com/windows10-how-to-open-the-control-panel

 

そこには、3つの方法がかいてあったが、最初のL方法、Pro3Windows 10版には、Cortina起動用の「○印」は無い。 そこで、2番目の方法を試したら、これがドンピタだった。 つまり、イクスプローラのトップにカーサーがある状態で、上矢印(↑)を押せば良い。

顕れたコントロールパネルのアイコンをクリックし、その後、詳細表示にすると・・ ありました! 「回復」と言うメニューが!!! 早速、買ってきたUSBモリーを挿し、最初のメニューをクリックすると・・ 出ました、「メモリー中のデータは、全てなくなります」と言う警告が・・ 勿論、「Yes」を押して進むと、始まりました、回復ドライブの作成が!?!

 

ここで、前回(Pro7の時に40分近く掛かった経験から)、放置して15分程経って戻ってみると、既に終わっていた!?!

 

まさか、USBモリーの(転送スピードの)差ではないだろう・・

 

今回は、比較的上手く行った例であるが、こののち、OUTLOOK.COMでも一山あったのである・・

 

 

新パソコンで、遊ぶ(に、遊ばれる)(6)

 いよいよ、新パソコン(Surface Pro7)のセットアップも、終盤に差し掛かって来た。 先ずは、Zoomのインストールからはじめよう。 これは、知人からクライアントモジュールのURLを 紹介されたものだが、また、必要になるからである。

 

しかも、当時はPro3でそのURLを、メールで受けていた。 

 

   「それなら、そのメールをPro7に転送すればイイ」

 

ですって! そりゃ、そぅなんですが、まだ、OutLookのセットアップ作業がまだだ。 では、どうするか? だったら、ZoomのクライアントモジュールのURLをUSBメモリー中のテキストにすれば良い。 それには、Pro3で当該メールを表示すれば良い。 しかし、Pro3は、キーボードが上手く動かない・・ そこで、古いパソコン(Windows 7 on acer aspire one)で、zoomをテキストとして書き出し、USBメモリーに保存すれば良い。

 

そこで、古いパソコンで、word2000を起こし、zoomをテキスト入力して、USBメモリーに保存した。 そのミニファイルをPro3で読んで、テキストをコピーし、当該メールを探し出してURLをコピーして、同じミニファイルに行を変えて保存した。 今度は、そのURLをPro7で読み込み、ブラウザーのURLとして、入れれば良い。

 

で、実際、その通りにやると、zoomのクライアントモジュールのダウンロード画面が出て来た!!! 勿論、ここからは一本道。 ダウンロードして、そのファイルを実行すれば良い。 すると・・ おおきなzoomのロゴマークが出た。

 

ここまで、1時間半程掛かってしまった・・ (恥)

 

   ――――――――――――――

 

続いての作業は、OutLookのインストールである。 これも一本道。 Google PlayOutLookを検索すると、「Microsoft store」にある。 そして、「この製品を所有しています」にチェックが入っている。 そこで、zoom同様、ダウンロードして実行した。

 

すると、サインイン画面が出て来る。 ここにアカウントを入れ、次回から(起動と同時にサインインする)に、チェックを入れ、れば良い。

 

こうして、アカウントを登録すれば、メールの授受が可能だ。 否、可能のハズだ。 すると、早速、OutLookのアカウントに、メールが届いてイル!?! 早速開封すると、

 

「Please sign in to your Outlook.com account」

 

と言うタイトルで、次の様な内容のメールが「OutLook.com Team」から届いている。

 

   Hello ○○○@outlook.jp, (○○○は、私のメールアドレス)

To continue sending messages, please sign in and validate your Outlook.com account.

This helps us stop automated programs from sending junk email.

Thanks for your help and patience!

The Outlook.com Team

 

とある。 つまり、まだ、サインインしていないらしい・・ では、サインインするためには?

 

ここから、地獄の始まりだった。 上記、リンクを辿っても、

 

  • 現在、サインイン状態なのかサインアウト状態なのか、分からない。
  • サインインすれば、ユーザーの(顔)写真が右上に現れる・・と言うが、そのY法な場所が無い。
  • サインアウトの方法が、明示されていない。
  • もしパスワードの入力ミスなら、なぜその時にエラーとならないのか?

 

等の疑問がある。 そのため、現在も使用できていない。 トホホ・・