パーキンソン病/症候群の闘病記です。 同病の方々のご参考になれば幸いです。

idやURLのPSPとはパーキンソン症候群の中の進行性核上性麻痺、PAGFとはPSPの非典型例である純粋無動症の事です。

リハビリ395―I士の気遣い

 

2017年の10月、今月は5回のリハビリが予定されている。 今日は10月上旬、2回目のリハビリの予約日だ。 そこで妻の運転で総合病院に出掛け、M医師の予診を受けて待っていると、担当のI士が声を掛けて来た。

 

私は、待合用の椅子から立ち上がり、I士と共にリハビリ室に入る予定だった。 しかし、どうも足が上手く出ない・・ 何か、調子悪いのだ。 原因不明。 薬はいつも通り服用しているし、特別、疲労に繋がる様な事もしていない・・

 

そんな私の歩く様子を見て、分かったのだろう。 I士は私をエスコートしながら、リハビリ室に入り、空いている台を探して、私の杖を持って台の下に置いてくれた。 いつもは、私が自分で置いていた。

 

   ――――――――――――――――――――

 

先ずは施術前に、私はI士に右腰が痛い旨を伝えた。 と言うのは、ほぼ5日前に自宅の室内で後方転倒しそうになり、慌てて両手で柱と襖を押さえたが、丁度そこにあったピアノ用の椅子の角に、右尻が当たってしまったのだ。 爾来、COBIX-100と湿布薬のお陰で9割程程治っていたが、念のためである。

  

彼は、右尻に負荷が掛かる様な場合は、必ず

 

   「どうですか、痛く無いですか?」

 

と訊いてくれたし、また、それ以外の時も私の顔を見ていたのが分かった。 唯、現実には痛い事は無かった。

 

   ―――――――――――――――――――――

 

で、彼の今日の仕事は、私の「歩容の改善」である。 彼は、先ずは私に靴を履く様、指示し、左右の足で片足立ちをさせた。 その後、その場での足踏みをしたが、どうも段々と早くなってしまう。 すると、彼は

 

   「一歩一歩、片足立ちする様に」

 

と言った。 そうなのだ、片足立ちはバランスチェックが目的でなく、姿勢保持の予備的な練習のためだったのである。

 

そしてI士の指示を受け、私はそのまま歩き出した。  勿論、彼は私の「背後霊」になって・・ 

 

暫く歩いていると、彼は私に、先ず足を高く上げる様、続いて左右に体を揺らす様、指示した。 例えば、右足を出す時は、体を右に傾けて右足に体重を乗せる。 そして、そのまま体重を乗せたままにする気持ちで、姿勢保持をする。

 

確かに左右に揺れ過ぎると歩容は変になるが、うん、これなら安定して歩ける! まぁ、歩容の改善をする前に、安定歩行である。