パーキンソン病/症候群の闘病記です。 同病の方々のご参考になれば幸いです。

idやURLのPSPとはパーキンソン症候群の中の進行性核上性麻痺、PAGFとはPSPの非典型例である純粋無動症の事です。

診察201710―1

 

さて、今日はリハビリ後に診察のある日だ。 そこでリハビリ終了後、私は車椅子に乗せられて、脳神経内科に急いだ。 パネルを見ると、ほぼ定刻通り進んでいる様だ。 事実、30分程でパネルに番号が表示された。

 

軽くノックをして扉を開けると、F医師がモニターからこちらに顔と視線を向けた。 軽く挨拶をして、早速、下記のメモを渡した。

 

 

(1)  前回受診(2017年9月〇日)以降の主なイベントについて 

 

  • 9月〇日、〇日、〇日、〇〇駅前の〇〇学園に友人を訪ねる。 (自分で運転)
  • 9月〇日、〇日、芝刈りを行った。 

     http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PSP-PAGF/20171010/20171010094440.jpg?1507596561

 

   http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PSP-PAGF/20171010/20171010094441.jpg?1507596728

 

  http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PSP-PAGF/20171010/20171010113757.jpg?1507603162

 

  • 9月〇日、〇〇市内の〇〇歯科クリニックにて、定期検診(含:歯のクリーニング) (自分で運転)

 

 (2)  前回受診(2017年9月〇日)以降の体調の変化について 

 

  • 前回、セディール10mg×1/日のご処方を戴きましたが、特に効果も副作用も感じられませんでした。
  • 疲労時に両眼複視が出現 → 休息により回復。
  • 上記以外、特記すべき体調の変化は無かった。

 

 (3) 処方について  

 

  • 文献では、進行性核上性麻痺(以下、PSP)の薬物療法として、三環系抗うつ薬の有効例あり。
    • “Amitriptyline in the treatment of progressive supranuclear palsy.”, Kvale JN, Arch Neurol. 39:387-388,1982.
    • “Treatment of progressive supranuclear palsy with tricyclic antidepressants.”, Newman GC, Neurology. 1985 Aug;35(8):1189-93.
    • “Short time treatment of progressive supranuclear palsy with amitriptyline”, Yamashi M, et al, Rinsho Sinkeigaku. 1986 Nov;26(11):1138-41.
    • “Treatment of progressive supranuclear palsy with amitriptyline : therapeutic and toxic effects.”, Engel PA, J AM Geriatr Soc, 44:1072-4, 1996.

 

 

                    処方(1日当たり)

    薬  剤

    現在

    

    希望

 

プラミペキソール0.125mg

     1  錠   

     1  錠   

ドプス 100mg

     6  錠   

    0~3  錠※2

ノウリアスト 20mg

     2  錠   

     2  錠  

シンメトレル 50mg

     4  錠   

     4  錠  

アムロジピン5mg

     1  錠   

     1  錠  

 

 

   

トリプタノール 10mg

     0  錠  

     1  錠   

セディール 5mg

     2  錠※1

     3  錠  

※1:実際の処方は、10mg×1         ※2:Facebookの処方時、無効だったため

以上

   ―――――――――――――――――――――

 

頃合いを見計らって、妻がF医師に質問し、それに対して以下の回答を得た。

 

   「センセ、主人は座っていると、どんどん右に傾いて行ってしまうんです。 でも、それを言うと直るんです、が?」

 

   「それは、右と左で(筋肉の)緊張度が違うんだなぁ・・ (病気の)症状だよ」

 

   「・・ 症状ですかぁ。 では傾いたら、注意して直させればイイんですね?」

 

   「ええ(そうですよ) ・・」

 

   「後は・・ 家にいる時、いつも目を瞑っていて、物を取る時にこうやって探すんですが・・ それと、パソコンを打つ時、こんな風に手で目を開くんですが、これも症状なんですか?」

 

と言いながら、恰も、盲目の人がモノを探す時の様に、掌を水平面に廻した。 というより、テーブルの上をクロスで拭き、更に、親指と人差し指で瞼を開ける動作をして見せた。 私がいつも、

 

   「症状だから、仕方ない・・と言ってるだろう!」

 

と言っているが、信じていない様だ!?!