パーキンソン病/症候群の闘病記です。 同病の方々のご参考になれば幸いです。

idやURLのPSPとはパーキンソン症候群の中の進行性核上性麻痺、PAGFとはPSPの非典型例である純粋無動症の事です。

リハビリ368―調子悪い・・

 

4月中旬の今日は、リハビリの予約日だ。 しかし、憂鬱だ。 その理由は、体調不良である。 では、その状態(症状)は?

 

一口で言えば、「歩行困難」である。 歩き出そうと思っても、足が出ない。 俗に言う「すくみ足」現象である。 無理に(?)進もうとすると、上半身のみがでるので前傾姿勢となり、「オットット」となってしまう。 

 

また、何とか歩き始められたとしても、姿勢を保持するのが困難なので倒れそうになってしまう。 転倒を防止するためには杖で体躯を支えるか、手摺り等に掴まるしかない。 それを傍目から見ると、非常に危うく見えるらしい。

 

事実、私が総合病院の正面玄関からエレベータホールまでヨタヨタと手摺りを頼りに進んでいると。男性職員が、

 

   「大丈夫ですか? 車椅子を持って来ましょうか? どちらまで?」

 

と矢継ぎ早に訊いて来た。 私が右手で手摺りを持ちながら、

 

   「有難うごzzzzzzzzzzzzzzzzzzzざいます。 えぇ、大丈夫です。 外来のリハビリまで・・」

 

と立ち止まって答えると、職員は右手で私の左腕をガッシリと掴んだ。 私もそれに応える様に左腕に力を入れた。 これにより私の上半身が安定した。 こうして私は、無事に7階に着いた。 私は、

 

   「有難うございました。 (エレベータを)降りると直ぐに(外来リハビリの)受付なので(もう、ここで大丈夫です)・・」

 

と言い、頭を下げてエレベータを降りた。

 

   ―――――――――――――――――――――

 

さて、本日のリハビリであるが、担当は3回連続してY士だ。 彼には、体調が悪く、上手く歩けない旨を伝えた。 彼はマッサージやストレッチを行った後、私のバランスを確認する目的も兼ねて、室内を何度か往復する様指示した。

 

勿論私は、意識して「普通に」歩いた。 最初は、歩けた。 しかし、疲労が蓄積して来ると、徐々に姿勢制御が難しくなり、前傾・爪先歩き・小走り傾向になってしまう。 そのままだと突進してしまうので、台に手を突いて止まった。 その様子を見て、彼は私が倒れ込んだ・・と思った様だ。

 

   ―――――――――――――――――――――

 

こんな調子なので、帰路も大変だった。 私の歩容を見て、

 

   「車椅子を持って来ようか?」

 

と言うので、私はお願いした。

 

しかし、私は車椅子のままで、妻の運転する車を待つ訳にも行かない。 そこで私は正面玄関脇の「(来訪者用)車椅子置き場」まで両腕で漕いで、そこで車椅子を降り、畳んで待った。

 

それを車中で聞いた妻は、

 

   「なんだ、(車椅子の処置を)自分で出来るんだ!」

 

と、チョッピリ驚きを見せた。

 

   ―――――――――――――――――――――

 

では、その原因は? 不明ではあるが、ここ数日、芝生の草取りを終えると、歩行困難に陥っていた。 症状がソックリなのである。 もしかしたら、引きずっていたのかも知れない・・