パーキンソン病/症候群の闘病記です。 同病の方々のご参考になれば幸いです。

idやURLのPSPとはパーキンソン症候群の中の進行性核上性麻痺、PAGFとはPSPの非典型例である純粋無動症の事です。

リハビリ294―すくんでしまった

12月下旬の今日は、リハビリの予約日だ。 妻の運転で、いつもの総合病院に着き、妻は私をリハビリテーション科の近くの入り口で降ろし、車を駐車場に置きに行った。 その間、私は一人でリハビリテーション科に向かった。

 

しかし、今日は余り調子良くない。 足が思う様に出ないのだ。 つまり、前傾になり「オトット・・」となってしまうのである。 いわゆる「すくみ足」だ。 まぁ、自分でそれが分かっているので転倒する事はないが、周囲から見ると「ヒヤッ!」とするらしい。 こんな日に限って、杖を家に置いてきてしまった。 

 

何とかリハビリテーション科のリハビリ室までたどり着いたが、入り口で受付の女性がいる・・と思うだけで緊張して、足がすくんでしまった。 勿論、転ばない様に待合室の椅子の背もたれに掴まった。 その時、待っている患者はいなかったので、椅子が軽く、40cm程ずれてしまった。

 

それを見ていたのか音を聞いたのか、女性の理学療法士

 

   「大丈夫ですか?」

 

と寄って来た。 勿論、自分ではいつもの事なので大丈夫な旨を答えたが、彼女は私が予診室の待合用のパイプ椅子に座るまで、支えてくれた。 そしてこう訊いた。

 

   「担当(の理学療法士)は、誰ですか?」

 

そこで、私が、

 

   「Iさんです」

 

と答えたが、一度では聞き取れなかったらしく、小さく小首を傾けた。 私が再回答すると、

 

   「あぁ、Iクンね!」

 

と「クン付け」で呼んだ。 きっと彼女の方が先輩なのだろうか・・

 

   ―――――――――――――――――

 

続いて、いつものM医師による予診が終わり、待合室の椅子に腰掛けて待っていると、I士が声を掛けて来て、リハビリが始まった。 すると彼は開口一番、こう言った。

 

   「どうですか、余り調子は良くないですか?」

 

きっと、先程の女性がI士に伝えてくれたのだろう。 そこで、私が

 

   「えぇ・・」

 

と答えると、I士は小声で

 

   「日内変動もありますし・・」

 

と、独り言を言いながら、本日の理学療法を始めた。