パーキンソン病/症候群の闘病記です。 同病の方々のご参考になれば幸いです。

idやURLのPSPとはパーキンソン症候群の中の進行性核上性麻痺、PAGFとはPSPの非典型例である純粋無動症の事です。

豆腐のうかいとよみうりランドのジェルミネーション―2

料理のコースは予約時に予め指定してあった。 その中身を個々に挙げても仕方ないので、下記のサイトをご参照戴きたい。 

 

   http://www.ukai.co.jp/oowada/pdf/oowada_corse_kisetu.pdf

 

ただ、この中の「豆水とうふ」については、言及したい。 と言うのは、これを食する事こそが、この店を、そしてこのコースを選んだ大きな理由の一つだからである。 (但し、上記メニューに「豆水とうふ」があるのは、2015年10月時点のものである。 今後、季節により変更があるものと推察される。)

 

  http://f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PSP-PAGF/20151028/20151028163441.jpg

 

その画像にある通り、豆腐を出汁の入った豆乳で煮たものだ。 これを仲居さんが器に取り分けてくれた。 

 

この豆腐が、美味しい! その豆腐を浮かせている豆乳の出汁と良く合っている。 出汁が、豆腐の味を引き立てているのは、申すまでも無い! 即ち、チャンと主役が豆腐である事を理解しているのである。

 

また、出汁醤油が付いているので、味に物足りなさを感じる人は落とすと良い。

 

   ―――――――――――――――――――――

 

平日だったので他の客が少なかったせいか、食事を運んでくれるタイミングがドンピタである。 そして出発時には女性従業員が並んで見送り、車に乗る時には店の法被(はっぴ)を着た男性従業員がドアを閉めてくれた。

 

こうして私達一行8人は周囲が暗くなる頃に、次の目的地であるよみうりランドに向かって一路、八王子インターに向かった。 一番近いインターは稲城インターであるが、カーナビには無い!?! スマホのナビにはあるのに・・

 

後で分かったのだが、八王子方面からの中央自動車道の上りからは降りられないのであった。 これを、「ハーフインター(チェンジ)」と呼ぶらしい。

 

仕方がないので、次のインターで降りた。 再びカーナビに頼って進むと、光る観覧車が見えて来た! もう直ぐである!!!

 

道路脇の案内に従って進むとやがてゲートが見え、1500円を支払って駐車場に入った。 交通整理の係員に身障者用駐車場を使いたい旨を申し出ると、青いコーンをどけてくれた。 しかしそれでも、入り口まで100mはあろうか?

 

まだ元気なので、杖を頼りに歩いて行った。