パーキンソン病/症候群の闘病記です。 同病の方々のご参考になれば幸いです。

idやURLのPSPとはパーキンソン症候群の中の進行性核上性麻痺、PAGFとはPSPの非典型例である純粋無動症の事です。

水彩画―風景、三題

リハビリの宿題として始めた水彩画であるが、風景画も、手がけてみた。 

 

先ずは、藁(わら)葺き屋根と柚子である。 屋根は茅(かや)葺きにしようか、迷った。 しかし後者では、どうしても配色が濃くなり、ましてや苔むした茅にすると、重い印象となってしまう。 また、柑橘類は柚子にしてみた。 理由は商用(=栽培もの)にはない、素朴な味を出すためである。

 

http://f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PSP-PAGF/20141023/20141023072029.jpg

 

描き終わっての反省の弁。 「遠方の山の霞んだ感じ」が描けていない、柚子の実や葉の陰影がハッキリしない、葉の表裏が不明確・・などなど。

 

   ―――――――――――――――――――

 

次は、夕焼けに遊ぶ子供達である。

 

http://f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PSP-PAGF/20141023/20141023072028.jpg

 

    (ん? 見たことあるぞ???)

 

と思われた方に、10拍手!

 

http://f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PSP-PAGF/20140817/20140817103414.jpg

 

まぁ、お遊びである。

 

   ――――――――――――――――――――

 

最後は、月下の塔である。

 

   http://f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PSP-PAGF/20141023/20141023072030.jpg

 

この絵で一番苦労した所は? 実は、空を均一に塗る所だった。 濃く重ねて塗って行く内に、紙の表面が荒れてしまうのである。 まぁ、元々が事務用の上質紙なので、無理もあったのである。

 

   ―――――――――――――――――――――

 

少し大きな文房具屋に行くと、多種多様の画材が並んでいる。 驚いたのは、筆の種類の多さである。 私は今、2種類のものしか持っていない。 色々な表現のためにも、あと数本は欲しい。