パーキンソン病/症候群の闘病記です。 同病の方々のご参考になれば幸いです。

idやURLのPSPとはパーキンソン症候群の中の進行性核上性麻痺、PAGFとはPSPの非典型例である純粋無動症の事です。

リハビリ124―お手玉


20137月となった。 今年も半分が過ぎた事になる。 まぁ、大過なく過ごせた事を素直に喜ぼう。

 

そんな7月の上旬、総合病院のリハビリの日となった。 いつものM医師による予診後、定刻に担当のO士が現われ、開始となった。

 

   ――――――――――――――――――――――

 

私がうつ伏せになりO士の施術を受けていると、すぐ近くで私を呼ぶ女性の声がした。 見ると、ケーシーを着た理学療法士が、台に腰掛けた初老の男性患者に呼びかけていたのだった。

 

   「○○さ〜ん、これ・・ 何だか分かりますか?」

 

つまり、その男性は私と同姓だったのだ。

 

   「・・」 (声が小さく、私の所では男性の返事が聞こえない。)

 

女性の手を見ると、黄色いものが乗っている。

 

   「そう、お・て・だ・ま!」

 

見ると、黄色いお手玉が45個、手の上に積み重なっていた。

 

   「今から私が(このお手玉を)隠しますから、探して下さいね。」

 

って、ポケットに隠しては、ミエミエ。 それにポケットと言っても、女性服には小さなのが23箇所しかないし、その一部は既にメモ帳等が専有している。 あと隠す場所と言えば、服の中とかズボンの中とか?

 

「あぁ、それ・・ 私にもやらせて下さい!」

 

と、思わず出そうになってしまった。 ・・が、見ていると、違った。 隠す場所はリハビリ室内のアチコチだった。 つまり、「お手玉探し」と言うゲーム性を加味した、室内歩行訓練だったのだ。 

 

あらぬ妄想をした自分に、恥じ入るばかりである。