パーキンソン病/症候群の闘病記です。 同病の方々のご参考になれば幸いです。

idやURLのPSPとはパーキンソン症候群の中の進行性核上性麻痺、PAGFとはPSPの非典型例である純粋無動症の事です。

食品安全セミナー (2/3)

私は参加している保護者の方を見て、次の質問をした。

 

   「その他に、色付き輪ゴムを使用する理由は、分かりますか?」

 

と続けた。 しかし、会場は静まり返ったままである。 そこで、答えを披露した。

 

   「それは、色付き輪ゴムは、切れても元に戻るからです」

 

と。 すると俄かには信じ難かったのであろう、保護者の目がテンとなった。 所が私が次の技を見せると、驚きの声が漏れた。 (種明かし付き)

 

http://www.youtube.com/watch?v=RPRdNCXp4eA 

 

やったー、大成功である。 

 

   「つまり、惣菜をパックに詰めた時、輪ゴムが切れちゃうと中身が落ちて、食べられなくなっちゃうでしょ?」

 

と、私は続けた。 更に

 

   「でも、いくら色付き輪ゴムが切れないからと言って、二重にしないで下さいね。 却って、外れてしまいますから・・」

 

と。 そして、次の技を披露した。 (種明かし付き)

 

   http://www.youtube.com/watch?v=Fci5WM2rQVM&feature=related

 

コツは輪ゴムが二重に親指に懸かった状態を見せ、

 

   「あらぁ・・ 失敗しちゃいました。 でも、魔法の息を吹きかけると・・ 一瞬ですから、良く見てて下さい?」

 

と言いながら、親指にフッと息をかけて輪ゴムを抜くのである。 会場の目は、私の技に釘付けとなっている。